【ホンダeで採用決定!?】未来先取りのデジタルアウターミラーが普及しない理由

【ホンダeで採用決定!?】未来先取りのデジタルアウターミラーが普及しない理由

 2018年10月登場のレクサス「ES」にオプション設定されて話題となった、量産車向けのデジタルアウターミラーだが、それ以降の量産車で率先して採用する動きはない。

 最先端技術を好んで新型車に投入するBMWやアウディですら、市販車に積極採用しようという動きはない。また、当のレクサスも好調に売れている「UX」には、なぜかデジタルアウターミラーを設定していない。売れているクルマに採用すれば、普及が進むことは明らかなのにだ。

 ちなみに、「ES」のデジタルアウターミラーの装着率は直近の6カ月で見ると約2割(デジタルアウターミラーは”version L”にのみ設定可能なオプションでES300h “version L”内での装着割合)で、登場時から(2018年10月販売開始から2020年2月まで)の累計装着台数は2300台となっている。かけたコストを回収できるほどではないようだ。

2018年10月に登場したレクサス「ES300h」。デジタルアウターミラーは「ES300h version L」に22万円(税込み)で用意されている

 自動運転時代にはもてはやされるかもしれないが、実は有人運転の現在では登場が早すぎたのか? このままだと、「そういえば。あの技術ってどこ行った?」的な扱いになりそうな状況。なぜ普及が進まないのか? 技術的な課題や、社会的な事情があるのか? その事情を、自動車評論家の御堀氏が考察していく。

文/御堀直嗣
写真/LEXUS、編集部

【画像ギャラリー】近い将来さらに実用化が進む「デジタルアウターミラー」をレクサス「ES」で詳しくチェック


新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!