ランクル、エクストレイル… 現在に繋がる系譜を生み出した2007年のモデルたち10選

ランクル、エクストレイル… 現在に繋がる系譜を生み出した2007年のモデルたち10選

 レクサスIS F、スカイラインクーペ(V36)、R35GT-Rなどを輩出した「当たり年」2007年。

 スターモデルが多数登場したこの年は、一方でまた「SUV」と「コンパクトカー」という、現在の最激戦区たる2大潮流を生み出した黎明の年でもある。

 現在につながる節目の年となった2007年。その重要モデル10台をピックアップ!

【関連記事】百花繚乱!! ランエボ WRX GT-R IS F…最大の当たり年 2007年のスターモデルたち

【画像ギャラリー】実はめちゃめちゃ重要な年だった!!? 2007年の注目車10台をギャラリーでチェック!!!

※本稿は2020年8月のものです
文:永田恵一/写真:ベストカー編集部ほか
初出:『ベストカー』 2020年9月10日号


■続々と登場するSUVたち

 まずは2代目エクストレイル。一見、初代モデルと区別がつかないスタイル、加えてコンセプトも変わらず。が、クルマの質は大きく向上。2008年には日本初のクリーンディーゼルも加わり、話題となった。

日産 エクストレイル(2代目)…キープコンセプトだがクルマの質は向上した2代目

 先代モデルのランクル100から正常進化したのがランクル200。伝統の悪路走破性や快適性など、すべての要素に磨きがかかり、今も現役だ。

トヨタ ランクル200

 逆に現在後継モデルもない2台がデュアリスとクロスロード。デュアリスは初期モデルが英国生産ということもありシャープなハンドリングが印象に残ったが……、存在が地味だった。

日産デュアリス…手頃なサイズ感だったが短命に終わる。残念

 クロスロードは2代目ストリームの基本コンポーネンツを使った3列シートのSUV。その3列目の狭さが原因だったのか残念ながら短命に……。現在の技術で蘇らせたい一台だ。

ホンダ クロスロード(2代目)…四角いカタチが超個性的だった

 こちらは現行モデルも人気が高いフォレスター、その3代目。クルマ自体はプラットホームを当時のSIシャシーに換えたモデルで、コスパの高さも大きな魅力だった。

スバルフォレスター(3代目)…スタイリッシュにスタイルを変えて登場!

 デリカD:5はSUVではないが、「ミニバンに軸足を置き、悪路走破性は並のSUV以上」というコンセプトはいまだ健在。

 そのコンセプトの確かさは、2019年に超ビッグマイナーチェンジを受けた現行車として、現在も堅調に売れていることが証明している。

三菱デリカD:5…悪路にも強いミニバン、デリカD:5。唯一無二の存在感で現在も走り続ける

■実用性&個性派。小さいモデルにも注目したい

 今年、4代目が誕生したフィットの2代目が登場したのも2007年。

 大ヒットした初代モデルの正常進化により、さらに室内は広くなり、弱点だった乗り心地とCVTの耐久性が改善され、トドメに安いという「売れるに決まっているクルマ」だった。

ホンダフィット(2代目)

 そのフィットのライバル車のひとつ、3代目デミオ。2代目までの“広さ重視”から方向転換し、カッコよさに注力。クルマの質は落ちたが、それを許せるくらいカッコよかった。

マツダ デミオ(3代目)

 また、人気車アルトのOEMのピノ。日産の軽自動車だ。当時アルトはマツダも含め2社にOEM供給されており、今になると現在エブリイとキャリイが3社に供給される前ぶれのようにも感じる……。

日産 ピノ…マツダにOEM供給されていた5代目キャロルとも姉妹車の関係

 そして、3代目マーチの英国生産となるオープンカー、マイクラC+C。日本車とは思えない個性で、電動オープンのクオリティに加え、走りの質の向上にも驚かされた。

日産マイクラC+C…マーチベースのオープンカー。楽しすぎる個性派モデルだ

【画像ギャラリー】実はめちゃめちゃ重要な年だった!!? 2007年の注目車10台をギャラリーでチェック!!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!