なぜステップワゴンは衰退したのか? 復活はあるか

なぜステップワゴンは衰退したのか? 復活はあるか

 ホンダの5ナンバーサイズのミニバンといえばステップワゴン。ノア、ヴォクシー、エスクァイアの三兄弟や日産セレナとともに定番となっている1台である。

 しかし、2020年の年間販売台数を見ると、かつての勢いはなく、販売不振が続いている。ノア5万4434台(16位)、ヴォクシー6万9517台(10位)、セレナ6万8648台(11位)に対し、半分ほどの3万4441台(20位)だ。

 なぜ、ステップワゴンは売れなくなってしまったのか? 販売不振の理由はどこにあるのか? モータージャーナリストの永田恵一氏が考察する。

文/永田恵一、写真/ベストカー編集部、ベストカーweb編集部、トヨタ、日産、ホンダ

【画像ギャラリー】ステップワゴンの強みと弱み、ライバル車との比較をチェック!


■現行ステップワゴンってどんなクルマ?

標準ボディのステップワゴン。エアロパーツを装着したスパーダ系もラインナップしている
標準ボディのステップワゴン。エアロパーツを装着したスパーダ系もラインナップしている

 ステップワゴンとしては5代目モデルとなる現行型は2015年4月に登場した。現行ステップワゴンはFF構造となる点や1800mm台中盤の全高など、ミドルハイトミニバンとしてはオーソドックスな成り立ちではある。

 しかし、ガソリン車のエンジンを4代目までのステップワゴンを含めミドルハイトミニバンの標準だった2LのNA4気筒から、1.5Lガソリンターボに変更。動力性能を高めると同時に、4気筒というのは同じでもエンジンの小型化によりエンジンルームも小さくし、そのぶんキャビンスペースの拡大に当てられている。

 またバックドアは左側が横開きもでき、左側からの車内とラゲッジスペースへのアクセスも可能なホンダがわくわくゲート(現在はグレードによって通常のバックドアも選べる)と呼ぶものにした点など、ホンダらしいメカニズムや使う楽しさも備えている。

わくわくゲートは3段階に開くようになっており、クルマの後が狭い場所でも開閉が可能となっている
わくわくゲートは3段階に開くようになっており、クルマの後が狭い場所でも開閉が可能となっている

 2017年9月に行われたマイナーチェンジではミニバンで人気となっているエアロ系のスパーダのフロントマスクを押し出しの強いものに変更。

 2L、直4ガソリンエンジンに発電用と駆動用モーターを組み合わせ、スピードが上がるとエンジンとタイヤをクラッチで直結し、燃費低下を抑えるエンジン駆動モード付2モーターハイブリッドを追加した。

■現行ステップワゴンの販売成績は?

 ステップワゴンが現行型となった2015年以降のライバルとなるミドルハイトミニバンを含めた年間販売台数は以下の表の通りである。

ミドルハイトミニバンのライバルと比較すると、販売面ではやや苦戦を強いられている
ミドルハイトミニバンのライバルと比較すると、販売面ではやや苦戦を強いられている

 現行モデルが発売された2015年4月以降のノア、ヴォクシー、エスクァイア、セレナ、ステップワゴンの年間販売台数を比較してみると、ステップワゴンは2015年5位、2016年5位、2017年4位、2018年3位、2019年4位、2020年4位と厳しい結果が出ている。

エアロ仕様のスパーダ。2020年1月の改良時に2モーターハイブリッドシステムを搭載した「e:HEV」を設定した
エアロ仕様のスパーダ。2020年1月の改良時に2モーターハイブリッドシステムを搭載した「e:HEV」を設定した

次ページは : ■ステップワゴンが売れない理由を探ってみた!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!