プリウスはなぜ販売日本一から陥落したのか? SUVに買い替えするケース増加??

プリウスはなぜ販売日本一から陥落したのか? SUVに買い替えするケース増加??

 初代プリウスのCMは、「21世紀に間にあいました」というキャッチフレーズで、鉄腕アトムが登場し目をひいた。あれから24年が経過する。

 先進性の初代、ハイブリッドを馴染ませた2代目、爆発的ヒットで国民車となった3代目、そして現在の4代目まで順風満帆な販売台数を誇っていたプリウスだが、近年の販売は元気がない。

 2019年を最後に、年間販売台数ナンバーワンの地位から遠ざかり、2021年4月の乗用車ブランド通称名別順位では、3672台の15位(前年比78.6%)まで落ち込んだ。

 ハイブリッド車が増え、プリウスを選ぶ必要が少なくなったのが原因という見方もあるが、実際の販売現場では何が起こっているのだろうか。プリウス人気が落ち込んだ原因を、販売現場目線で紐解いていく。

文/佐々木亘、写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】衝撃の登場から24年。ハイブリッドの先駆者トヨタ プリウスを初代から見る


■「勝手に売れていった」先代プリウス

販売現場にいた筆者が特に衝撃を受けた3代目プリウス。販売開始から1か月で18万台を受注した
販売現場にいた筆者が特に衝撃を受けた3代目プリウス。販売開始から1か月で18万台を受注した

 「ハイブリッドは燃費が良く環境にも優しい」。このイメージは日本のみならず、海外でも大きく広がっていった。

 ハリウッドスターのレオナルド・ディカプリオやキャメロンディアスが、愛車にプリウスを選んでいたのは有名な話だ。スーパーカーや高級車と同等に、プリウスのネームバリューが高かったことをうかがわせる。

 筆者がトヨタの販売現場にいて、最も衝撃的を受けたプリウスは3代目(ZVW30型)だ。

 2009年に登場し、発売開始から1か月で18万台を受注、2010年には年間販売台数31万5669台を記録し、1990年にカローラが持っていた年間販売記録を20年ぶりに更新する。そして、2011年のマイナーチェンジにより、さらに売れ行きに拍車がかかる。

 当時のプリウスの売れ方は、常軌を逸したものだった。

 強く営業活動をせずとも、お客様が来店し、プリウスを買っていく。入れ食い状態を超えて、エサをつけなくても魚が釣れているような状態だった。新車の注文が取れないなどと悩むことのなかった時代である。

 30系プリウスは、プラグインハイブリッドの発表や、スポーツコンバージョンモデルG’s(現GR SPORT)の登場など、話題性にも事欠かなかった。魅力的なスタイルを多く生み出した3代目プリウスを好み、現在も乗り続けるユーザーは多い。プリウスG’sを愛車にする、筆者もその一人だ。

次ページは : ■プリウス=ハイブリッドはもう古い? 現行プリウスの苦労

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!