え? #日産でやってみよう車中泊?? 災害対策を本気で考える車中泊体験

え? #日産でやってみよう車中泊?? 災害対策を本気で考える車中泊体験

■災害緊急避難としての車中泊に集まる注目

2019年3月2日(土)~3日(日)、日産自動車は横浜にある本社ギャラリーにて、一般募集した希望者4組を対象にした車中泊イベント「#日産でやってみよう車中泊」を実施した。

横浜の観光スポットにもなっており、一般のお客さんがたくさん入っているなかで実施された車中泊イベント。これから4組が展示車のなかで泊まります。すげえ

イベントには、クルマ旅専門家の稲垣朝則氏、災害リスクアドバイザーの松島康生氏を招いて、実際にお客さんが日産本社ギャラリーの展示車の中で1泊2日の車中泊を体験するというもの。

「日産自動車はこれまで、走る、曲がる、止まるといったクルマ本来の魅力を優先的に伝えてきましたが、しかし昨今、災害時の避難場所として車中泊が注目されております。クルマの用途としてそうした災害対策に使えるということを広める意味でも、今回のイベントが意義深いものになればと思います」とは主催した日産自動車広報部、志水純之氏。

車中泊のノウハウと重要性を解説してくれる、クルマ旅専門家・稲垣朝則氏(写真右)と、災害リスクアドバイザー・松島康生氏(写真左)がリーフの前でパチリ

参加者はこれまであまり車中泊になじみのないファミリー層が中心だったが、「もしものために体験しておきたかった」、「最近リーフを購入したのだけど、いざというときのために知っておきたいと思って参加しました」と、今回の車中泊体験に前向きだった。

車中泊を実施するのはセレナe-POWERやエクストレイルなど。リーフは電源がとれるのでかなり快適なはずだし、そういう災害対策用途として今後ますます注目されそう

上述のクルマ旅専門家・稲垣氏によると、「災害時の車中泊は、長いあいだやむをえない緊急避難としての【引き算】の選択肢だった。けれどきちんと準備を整えて知識をもてば、その【引き算】の数を減らせることができる。もちろん最重要要素である【生き延びること】を目的としたエコノミー症候群対策や食料調理方法なども伝えたいが、それ以外にも、車中泊ならではの【楽しさ】も伝えていきたい」と意欲を語った。

単に泊まるだけでなく、エコノミー症候群防止のための体操や快適な寝方などワークショップをギャラリー内で開催。このイベントいいなー

日産グローバル本社ギャラリーは本来毎晩20時に閉鎖されるが、今回は車中泊する参加者がギャラリーに泊まり込み、ワークショップでレトルト食品の調理も体験。夜を明かして翌日朝8時半に解散となる。

大変楽しそうでなにより勉強になるし、(キャンプといえば定番の)虫もいないし遠くまで行く必要もないので、インドア派にも勧められるイベント。これ、成功したら全国の各ディーラーでも実施できるのでは。そんなわけで、ぜひ次回もまた開催してほしい。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!