ステアリングの大きさによって運転はどう変わる?

ステアリングの大きさによって運転はどう変わる?

 2019年は、一定の条件下ではあるものの、ついにドライバーが「ステアリングホイールから手を放した」年となりました。

 今後さらなる技術革新が期待される自動運転ではありますが、ステアリングホイールが不要となる時代は、まだまだ先のようです。

 このステアリングホイールは、メーカーごとに太さや外径、デザインなどが異なり、同一メーカー内でも車種ごとに専用設計がされるほど、こだわりを持って作られています。

 また、ユーザー側も好みによって、ステアリングホイールへカバーを付けたり、ステアリング自体を交換している方も少なくはありません。このようなステアリングホイールの違いは、運転にどのような影響をもたらすのでしょうか。

文:吉川賢一、写真: 池之平昌信 、スバル、マツダ、日産


ステアリングホイールの径が大きくなると、運転はどうなる?

 まず、クルマのステアリング装置を簡単に説明します。ステアリングホイールを周方向に力をかけて回すと、ステアリングシャフト(軸)に回転トルクが伝わります。

 そのトルクがステアリングギアボックスを介して、横方向の力に変わり、この力によりタイロッドが動かされることで、タイヤの角度が変わります。

 このとき、タイヤには、元の向きに戻ろうとするトルク(セルフアライニングトルク)がかかりますので、回す力に応じた操舵反力が、回す腕に戻ってきます。これを「手応え」と呼んでいます。

 この、ステアリングホイールを回す力の伝達には、「テコの原理」が利用されています。

ハンドルを動かすことにより、テコの原理が起きる
ハンドルを動かすことにより、テコの原理が起きる

 そのため、腕の長さにあたるステアリングホイールの外径が大きくなると、軸を回転させる力が小さくて済みますので、軽い力でステアリングホイールを回すことができますが、回す角度が増えるため、腕の動作は多くなります。

 逆に、ステアリングホイール外径が小さいほど、軸を回転させるトルクが小さくなるため、交差点を曲がる時や駐車場などでは、腕を動かす量は少なく済みますが、ステアリングホイールを回すのに必要な力は大きくなります。

 最小の動作でクルマが反応するのでスポーティになったように感じますが、ステアリングは重たくなります。

 この変化も「スポーティだ」と受け取る方もいるようですが、駐車場での切り返しシーンの重たさに、後悔する方も多いようです。

市販車はどのくらいの外径が相場なの?

 トラックや特殊なクルマを除く一般的な乗用車では、ステアリングホイールは外径Φ(ファイ)350前後(直径350mm) に設計されていることが多いです。

 過去の知見やユーザーボイス、そして人間工学的な面から、現在、ステアリングホイールの外径は、この大きさが最適とされています。

<strong>デイズ ハンドル</strong><br>外径Φ(ファイ)350前後で設計されている。
デイズ ハンドル
外径Φ(ファイ)350前後で設計されている。

 ちなみに、交換式ステアリングで有名なMOMOナルディには、φ300よりも小さな超小径ステアリングがありますが、スポーツドライビングや特殊なマイクロカー向けに作られているものです。

 人間は1、2センチの違いでも、変わったように感じますので、こうした超小径ホイールは、時間をかけて慣れないと、相当な違和感を覚えます。

グリップの太さも大事!疲れやすさに差が出ます

 外径と同じく、腕の力をステリングホイールへ伝えるのに重要なのが、ステアリングホイールのグリップ部分の太さです。

 太めのグリップの方が、握りが安定するので、力が入れやすく、また疲れにくいといわれていますが、手の大きさは人によってだいぶ異なります。

 女性の方など手が小さい方には、太めのグリップは握りにくく、手が滑ったり、握りが安定せずに運転しにくく感じることもあるようです。

 車を購入する際や、レンタカーを借りる際は、ステアリングホイールの径の大きさや太さ、手触りなどが、ご自分と合っているか、しっかりと確認することをお勧めします。

 ちなみに最近のクルマだと、BMWのMスポーツは、ステアリングホイールのグリップ部分が非常に太いです。

 また、マツダ3やCX-30などは、比較的グリップが細く、握りやすいように感じます。

<strong>マツダ3 ハンドル</strong><br>グリップが細めなので握りやすくなっている
マツダ3 ハンドル
グリップが細めなので握りやすくなっている

次ページは : まとめ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!