恐るべき価格破壊力で注目! 激安アジアタイヤを買ってはダメなのか

恐るべき価格破壊力で注目! 激安アジアタイヤを買ってはダメなのか

 クルマにはタイヤが必需品だ。タイヤがないと走ることはできない。また、タイヤは消耗品のため、走行距離を重ねれば摩耗するし、乗らなくてもゴムが経年劣化し、本来の売性能を発揮できないため、タイヤ交換が必要となってくる。

 タイヤ交換は必須とわかっていても、4本を交換するとなればそれなりに出費がかさむため、躊躇してしまうが、タイヤは安全性に直結するため妥協はしたくない。

 現在では国産、輸入タイヤなどさまざまな銘柄、ブランドのタイヤが販売されているが、タイヤ代を少しでも安くしたいという人にとって、格安のアジアンタイヤの存在は気になるところだと思う。

 しかし安いが性能面で満足できなければ交換する意味はない。格安のアジアンタイヤは購入してもいいのか、というテーマについてタイヤのスペシャリストである斎藤聡氏が自らの経験値をもとに考察する。
文:斎藤聡/写真:TOYOTA、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】安全に直結するので先延ばし厳禁!! タイヤ交換時期は見た目、走行距離&使用期間、走行フィールをトータルチェックして判断


性能面は充分でも信頼性が未知数

「激安アジアンタイヤ」ってどうなの? というのは、タイヤに興味のある人にとっては、気になる話題だと思います。

 何しろタイヤによっては3Lクラスのスポーツカーが履くようなタイヤサイズが1本1万円前後で買えたりするのですから、この価格の安さにはなかなかの破壊力があります。

スープラクラスだと4本新品タイヤに交換すると20万円程度の出費を覚悟しなければいけないが、アジアンタイヤなら4万円程度のものもあり、魅力的な価格だ
スープラクラスだと4本新品タイヤに交換すると20万円程度の出費を覚悟しなければいけないが、アジアンタイヤなら4万円程度のものもあり、魅力的な価格だ

 結論から言います。

 タイヤの記事を書いて、インプレッションを紹介するのを仕事としている立場から言わせてもらうと、激安アジアンタイヤはお薦めしません。

 最大の理由は広義での信頼性の不足にあります。数万km走っても、タイヤにトラブルは起こらないのか。耐摩耗性はいいのか。摩耗時のウエットグリップは。経年劣化の具合は。といったことが確認できないからです。

 もしかしたらタイヤの製造・開発に投資をして、いいタイヤを作っているメーカーがあるかもしれません。

激安のアジアンタイヤは、かつては小さなクラスがメインだったが、現在ではラインナップを拡大し、アルファードクラスにも対応する充実ぶりを見せている
激安のアジアンタイヤは、かつては小さなクラスがメインだったが、現在ではラインナップを拡大し、アルファードクラスにも対応する充実ぶりを見せている

 そのタイヤを試乗したインプレッションはとることができますし、良し悪しの判断もある程度着けることができると思います。

 しかし耐久性、信頼性、もっというと1万本、あるいは10万本の単位の中にどのくらいの不良品が混じっている可能性があるのかは、私には確認することができないからです。

次ページは : 日欧米の自動車メーカーのOEMとして採用されているか

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!