ちょっとだけならOKが命取り 危険を誘発する何気ない行為

ちょっとだけならOKが命取り 危険を誘発する何気ない行為

 2020年の夏も痛ましいニュースを幾度となく耳にした。子どもを車内に残したままにして、その結果子どもが亡くなるという最悪の結果になっている。ちょっとだけだから大丈夫だろう、という気持ちがそのような行為をさせているとしか思えない。

 クルマに関しては、ちょっとだけなら大丈夫、OKという気持ちが命取りになるケースは多々ある。確率は低くてもゼロでないならやるべきではない。

 普段何気なくやっていることが、重大な事故などを誘発する危険性のあるものについて見ていく。誰もがやりがちで、軽い気持ちや無意識にやっているからこそ怖いのだ。

文:永田恵一/写真:TOYOTA、池之平昌信、Adobe Stock、ベストカー編集部、ベストカーWeb編集部

【画像ギャラリー】本当に本当に怖い車両火災 誰にでも起こりうる災難のその要因をチェックする!!


車内に飲みかけのペットボトルを放置

 これはかなり昔から言われ続けているが、いまだに車内に飲みかけのペットボトルを放置したことが原因で車両火災になった、という事故は存在する。

 虫メガネで太陽光を集めて、1点に集中させることで紙などが燃える、という実験を小学校時代にやった人も多いだろうが、ペットボトル内の水分に直射日光が当たり、レンズ効果によって発火して、シートなどを焼いて車両火災になるのだ。

夏場はボンネットが強烈な暑さになるだけでなく、車内も高温になり、ペットボトルの水分はレンズ効果となるし、ボンベ類は破裂の危険性も高まる
夏場はボンネットが強烈な暑さになるだけでなく、車内も高温になり、ペットボトルの水分はレンズ効果となるし、ボンベ類は破裂の危険性も高まる

 そのほかでは、お守りやマスコットをぶら下げるための吸盤も車両火災の一因になる。ただこちらは今ではほとんど見かけなくなっている。

 車内に放置と言えば、100円ライターが爆発ということもあるし、アウトドアブームということで、カセットボンベをトランクやラゲッジに入れっぱなしにしている人もいるのではないだろうか。すべての危険を排除するのが基本だ。

車内に放置したペットボトルが原因となる車両火災は以前よりは減っているがゼロになっているわけではない。油断は禁物(LRafael-stock.adobe.com)
車内に放置したペットボトルが原因となる車両火災は以前よりは減っているがゼロになっているわけではない。油断は禁物(LRafael-stock.adobe.com)

靴底が濡れたまま運転

 クルマは雨の日に移動手段として使う時に非常に重宝する。屋根付きの車庫やガレージ保管している人でも、いったん外に出れば、靴底は濡れてしまう。

 衣服や体が濡れた場合はすぐさま拭き取るが、靴底までケアする人は少ない。しかし、靴底が濡れたまま運転することは、アクセル、ブレーキ操作のエラーを誘発する原因となる。 

雨の時は視界不良で運転しづらい。歩行者も傘をさしていてクルマの存在に気付かないこともある。そんな時にブレーキ操作エラーが発生すると危なすぎる

 これは革靴、スニーカー、パンプス、レーシングシューズなど靴の種類に関係ない。

 靴底は濡れていてもすぐに乾くからOK、という軽い気持ちは捨てたほうがいい。やっぱりエラーとして一番怖いのはブレーキだ。

 エラーを起こさないためには、フロアマットでしっかりと靴底の水分を拭って運転するようにしよう。

 その後はフロアマットを乾かすことをお忘れなく。ちょっと濡れだだけ、と思っていても放置するとカビやダニの温床になってしまう可能性もある。

靴の種類に関係なく靴底が濡れているとアクセル操作、ブレーキ操作にエラーが出やすくなる。フロアマットでしっかりと水分を拭って対処
靴の種類に関係なく靴底が濡れているとアクセル操作、ブレーキ操作にエラーが出やすくなる。フロアマットでしっかりと水分を拭って対処

次ページは : ダッシュボードに物を置く

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!