新型ロードスターのすべて 乗って触って確かめた!!

新型ロードスターのすべて 乗って触って確かめた!!

 9月4日に衝撃的な世界同時発表を果たした新型ロードスター。

 その姿はコンパクトでシャープで、カッコよく、想像以上の仕上がりに誰もが驚き喜んだ。

 と、その興奮冷めやらぬ9月6日、筑波サーキットで新型ロードスターが走ったのだ! 

 その走りはもはや市販車と言ってもいい状態。

 新型ロードスターの走りも含めた詳細をさらに解剖する!


  筑波サーキットで突如走行シーンが公開された新型ロードスター。

 運転するのは開発主査の山本修弘氏。

 エンジン音は”シュルルルル”と軽快で、けっして大排気量ではないことを伝えていた。また、フットワークは軽やかでクルマの動きはもの凄くスムーズであった。後を走るNC型ロードスターと比べれば、車体のコンパクトさがわかるだろう。搭載されるエンジンは、おそらく直噴の直列4気筒1.5ℓ。チューニングはもちろんロードスター専用だ!

 さて、ここからは新型ロードスターの詳細を、実際に現車を見て、触って、音を聞いたスタッフが、パートごとにより深く解き明かしていきたいと思う。

5
ドライバーの着座位置は、ホイールベースのほぼ中央。 頭の位置がクルマのほぼ真ん中に位置することになる。 クルマの動きが身体にリニアに伝わる。  

■エンジン

  音は静かで軽快な印象。走り出して聞こえる音も、市販車然とした、ごくごく普通の音だった。排気量は前述のとおり公開されていないが、NC型の2ℓとはぜんぜん違う感じ。おそらく直噴の1・5ℓとみて間違いないだろう。藤原清志常務執行役員に話を聞くと「エンジンについては何も言えません。

 でも、新型ロードスターは軽量化が最大の命題。小さくして軽くする。そのための象徴ともいえるのがホイールハブボルトの4穴。ここから推測していただけば、どのようなエンジンか予測できると思います」。

 また山本主査は「ロードスター専用のエンジンというのはマツダとしては用意していませんが、スペックというか、チューニングはスポーツカーにふさわしいものになっています。他のクルマとまったく同一のスペックのままということはありません。あえて説明をしなくても、乗っていただければご理解いただけると思います」と力強く明言してくれた。

 メーターを見るとレッドゾーンは7500rpm。6500rpm以上がレッドゾーンとなるアクセラ用1・5ℓSKYACTIVと比べて高回転化されていることがわかる。そのぶんパワーも大きくなり、最高出力は130㎰となる。

■トランスミッション

  MTは6速が搭載されている。停車した状態で運転席に座ってMTを操作してみたが、ストロークは短く、途中に引っかかるような感触もなくスムーズ。車体全体が大幅に軽量化され、またエンジンパワーも小さくなることにより、トランスミッションも小型軽量化を実現しているはず。

 ベアシャシーの展示で公開されているトランスミッションのベルハウジングには補強のリブがなくツルリとした外観だが、これは内部に効率よく補強リブを配したことで可能となったという。トランスミッションケース全体が小型化でき、また軽量化にも大きな効果があるという。ATについては今回は言及されていないが、SKYACTIV6ATが搭載されることになるだろう。

■インテリア

  このクルマのインテリアはレザーシート仕様である。シート表皮は〝タプッ〟と張りに余裕があって、ドライバーの体型を受け止める印象。シート自体はそれほどタイトな印象ではないが、座面前端の形状など、ドライバーのべダル操作を妨げない絶妙な高さになっていた。アクセルペダルがオルガンタイプとなっているのは最近のマツダ流。シートに座った状態で、自然とABCペダルに足が乗る配置となっていたことを確認した。

19
インテリアはシックでスポーティな雰囲気。インパネもしっとりとした手触りで上質な雰囲気を感じた。  

 インテリア全体はブラックで統一されシックでスポーティな印象。ドアのインナートリム上端部にボディカラーの樹脂パネルが配されているのだが、これがなかなかオシャレでいい。シートに座ってドラポジを決めると、自然と右肘を窓を開けたドア上部にのせたくなるのだが、これがまた絶妙なフィット感。「この高さにはけっこうこだわったんですよ」と山本主査。

■メーターパネル

 センターに大型のタコメーターを配し、右にひと回り小さいスピードメーター。レッドゾーンは7500回転からで7250回転以上がイエローゾーンとなっている。バックライトはホワイトで、視認性に優れる印象。メーターの円周やセンターパネル中央のエアコン操作スイッチの円周、空調吹き出し口の円周などにはシルバーのリングが配されているのがブラックインテリアのアクセントとなっている。

次ページは : ■タイヤ&ホイール

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!