実はもうすぐそばを走っている…? 続々上陸!! 日本で活躍する中国のクルマたち

実はもうすぐそばを走っている…? 続々上陸!! 日本で活躍する中国のクルマたち

 日本では日々、さまざまな輸入車を街中で見る。アメリカ車やイタリア車、フランス車などがあるが、その中でも最も見る頻度が高いのはドイツ車であろうか。だが、同じアジアの国のクルマはどうだろう。韓国車最大手のヒョンデ(旧ヒュンダイ)は2001年に日本での乗用車販売を開始するも、2010年に撤退。そして2022年、燃料電池自動車の「ネッソ」、そして電気自動車の「アイオニック 5」をもって、約12年ぶりに日本での乗用車販売を復活させた。また、ヒョンデのバス「ユニバース」は乗用車販売撤退期間中も日本での販売が行われていた。

 韓国車はこのように日本での販売の歴史があるが、中国の乗用車と聞くと馴染みのない人がほとんどかもしれない。それもそのはず、それらは今まで一般向けには販売されておらず、正規輸入はおろか並行輸入車としての登録もほぼ不可能であった。中華人民共和国が国連欧州経済委員会(UN-ECE)による協定規則(通称:58協定)の締約国でないがために登録には莫大な費用と手間が必要で現実的ではなかった。

 だが、2021年2月、中国の高級車「紅旗」が日本に上陸し販売を開始。その3ヶ月後には実際に各種保安基準への適合も完了させ、無事に日本の自家用乗用車ナンバープレートが交付された。これは日本における初めての純中国メーカー製乗用車一般向け販売となり、日本の自動車史に残る画期的な出来事となった。今回は、もし街中で見ることができたらラッキーな、日本で販売されている中国のクルマを紹介していく。

写真・文/加藤ヒロト(中国車研究家)

【画像ギャラリー】気づかず乗車済み…? 日本ですでに走っている中国車たち(29枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!