絶滅危惧カー用品を探せ!! 思い出はカーグッズとともに

絶滅危惧カー用品を探せ!! 思い出はカーグッズとともに

クルマはオーナーの趣味嗜好を色濃く反映する。車種、ボディカラー、オプション、ドレスアップ、チューニング、洗車方法にいたるまで……。さらに、どのようなカー用品を選んでいるかによって、人それぞれ個性やこだわりが反映される。

しかし最近、あまり見かけなくなったな、というようなカー用品はないだろうか?

カー用品は世に連れ、世はカー用品に連れ。懐かしいモノから貴重なものまで、思わず「懐かしい!」と叫びたくなってしまうようなカー用品を集めてみた。

構成・文:松村 透 写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2018年8月10日号より


カー用品はその時代のカーライフを映す走馬灯!

1980年代~1990年代にかけて、当時の若者たちがクルマに熱中した結果、さまざまなカー用品が開発された。

数百円で買える手頃なものから、数十万単位のものまで。値段に関係なく、自分好みのカー用品を探したり、自慢の愛車に取り付けた時は誰でも心躍ったものだ。

さらに、その時代が生み出したとしか思えないほど爆発的にヒットしたカー用品も忘れてはならない。かつては水中花シフトノブ、現代であればドライブレコーダーがその代表例だろう。

そのいっぽうで、時代の流れとともに見かけなくなったり、新たなものと入れ替わるようにして姿を消していったカー用品も少なくない。また、近年ではインターネットを使った通販が広く浸透してきたことで、日本国内はもとより、海外から個人輸入する人も増えた。まさにカー用品は、時代のカーライフを映すアイテムなのだ。

そこで今回は「たしかにあったハズなのに…。見かけなくなりつつある、そんなカー用品の『Red Data Book(絶滅危惧種カタログ)』」と題して、昔懐かしいカー用品を振り返ってみたい。今、あえて取り付けるからこそトレンディなカー用品が見つかるかもしれない。

外装系

豪華なこと、目立つことがステータス? 外装パーツで差別化を図った時代。

アースベルト

リアのマフラーあたりから、地面に向かってチェーンやゴムベルトが伸びているクルマを見たことはないだろうか? 静電気放出用のアースベルトだ。装着率は激減したが、実は現在も新品の購入が可能。

絶滅危険度……★★★☆☆

ブーメランウィング

かつては輸入車のリムジンのトランク部分に取り付けられていることが多かったブーメランウィング。アンテナの役割も持たない装飾品だ。需要がないのか、新品での入手はできないようだ。

絶滅危険度……★★★★★

カーワックス

使う人によってメーカーやワックスのグレードにこだわりを持っていた時代が懐かしい。メーカーやグレードにもよるが、もちろん現在でも新品の購入が可能だ。

絶滅危険度……★★☆☆☆

サンルーフバイザー

日よけや車内への風の巻き込み防止の役割を持つ。サンルーフ付きであることを周囲にアピールする役割も担っていた。現在でもさまざまな種類のバイザーが購入できる。

絶滅危険度……★★☆☆☆

大口径マフラー

1990年代半ばにかけて、各マフラーメーカーが口径の大きさを競う時代があった。現在では新品での大口径マフラーは減少傾向だが、マフラーカッターとして販売されているものもある。

絶滅危険度……★★★☆☆

自動車電話用のアンテナ

室内用とトランク部装着のものが存在した。トランク用のものはダミーが販売され、遠目には本物に似ており人気を博した。ダミーは今でも購入できるが本物は絶滅危惧種。

絶滅危険度……★★★★

アームレストに鎮座する自動車電話。その存在を道行く人にもアピールする必要があったのだ(?)

ゴールドエンブレム

愛車をゴージャスに飾るマストアイテムとして人気を博したゴールドエンブレム。最近のクルマにはなぜかメーカー純正での設定が少ないが、社外品は探せば案外見つかる。

絶滅危険度……★★☆☆☆

ダイバーシティアンテナ

クルマのリアウィンドウに生える4本のアンテナ。かつて車内にテレビを設置したい時に、ダイバーシティアンテナは必需品だった。もちろん、現代でも購入可能だ。

絶滅危険度……★★★☆☆

いかにさりげなくケーブルを隠して取り付けるか、そこにオーナーのセンスが問われたダイバーシティアンテナ

ミュージシャンや俳優のステッカー

『あぶない刑事』のタカ&ユージやBOφWY。俳優やミュージシャンのステッカーを貼ったクルマを見かけたが、今でも現役は永遠の定番、「E・YAZAWA」くらいか。

絶滅危険度……★★★★☆

次ページは : 内装系

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!