BMW史上最大最強のデカ鼻!! 新型M3&M4は性能もすごいが顔もすごい

BMW史上最大最強のデカ鼻!! 新型M3&M4は性能もすごいが顔もすごい

 2020年9月23日、BMWはスポーツモデル、新型M3セダンとM4クーペを発表した。

 公開された写真を見て仰天したのはキドニーグリルの大きさ。2020年6月に4シリーズクーペが発表された時にも相当ショックを受けたのだが、今回はそれを上回るデカ鼻キドニーグリルの登場だ。

 さて、新型M3セダン、M4クーペはどんなモデルなのか? デカ鼻グリルととともにその概要を解説していこう。


文/清水草一
写真/BMW Adobe Stock

【画像ギャラリー】過激さは歴代最強! 新型M3セダン M4クーペを写真でチェック!


史上最大(!?)のデカ鼻キドニーグリルに仰天!

2020年9月23日に発表された新型M3セダン(左)とM4クーペ
2020年9月23日に発表された新型M3セダン(左)とM4クーペ

 本企画担当者から一報が入った。「清水さん、新型M3セダンとM4クーペの写真を見ましたか? 6月に発表された4シリーズクーペよりもさらにグリルがデカいですよ。どこまで大きくなるんでしょうね」。

 新型4シリーズクーペといえば、キドニーグリルの上下幅を一気に従来の2倍ほどまで巨大化したことで話題をさらったが、新型M3セダンとM4クーペはさらにデカいという。

 急いで画像を見ると、確かに若干大きい気もするが、グリル内が横桟になったことで、一瞬そう見えるだけ……にも思える。

 じっくり観察すると、グリル内に取り付けられたナンバープレートからはみ出した部分の幅は、少しだけ新型M3セダン&M4クーペのほうが広い。

新型M4クーペのグリル。欧州仕様のナンバープレートでも邪魔な感じがするが、日本のナンバープレートをつけるとさらに……
新型M4クーペのグリル。欧州仕様のナンバープレートでも邪魔な感じがするが、日本のナンバープレートをつけるとさらに……
2020年6月に発表された新型4シリーズクーペ
2020年6月に発表された新型4シリーズクーペ

 ただ、4シリーズクーペに比べ、新型M3セダン&M4クーペのグリルは上下がすぼまった樽型なので、グリルの面積自体はほぼ同じではないだろうか。

 さらに細部に目をやると、4と新型M3セダン&M4クーペとはヘッドライト形状はほぼ同じだが、バンパー下部ははっきり異なる。

 加えて新型M3セダン&M4クーペのボンネットフードには、キドニーグリルから伸びるパワーバルジ的なラインが明確。

グリル上のパワーバルジの造形も凄い!
グリル上のパワーバルジの造形も凄い!

 フード上にエアアウトレットも設けられ、断然スポーティに仕上がっている。全体としては、新型M3セダン&M4クーペは、よりエアの吸い込み感が高く、パワフルかつ戦闘的な顔付きだ。

 この新型M3セダン&M4クーペと、それぞれに超スポーツバージョンのM3コンペティション・セダン、M4コンペティション・クーぺも用意される。

 4つのモデルともに、2021年3月からドイツ本国で発売される。おそらく日本へは2021年秋頃になると予想。

3L、直6ツインターボユニットは480hp、コンペティションは510hp!

新型M3セダン。ボディサイズは全長4794×全幅1903×全高1433mm
新型M3セダン。ボディサイズは全長4794×全幅1903×全高1433mm
新型M4クーペ・コンペティション。ボディサイズは全長4794×全幅1887×全高1393mm
新型M4クーペ・コンペティション。ボディサイズは全長4794×全幅1887×全高1393mm
新型M3セダンのコクピット
新型M3セダンのコクピット
M4クーペ・コンペティションのコクピット
M4クーペ・コンペティションのコクピット
M3、M4コンペティションは専用のスポーツシートを装備する
M3、M4コンペティションは専用のスポーツシートを装備する

 さて搭載される注目のパワーユニットは、先代モデル同様の3L、直6ツインターボながら、パワーは大幅にアップ。

 ノーマルのM3セダン&M4クーペでは最高出力480hp(先代は431hp)、M3コンペティション・セダン&M4クーペ・コンペティションは最高出力510hp(先代は450hp)になる。

 トランスミッションは、ノーマルのM3セダン&M4クーペがクラス唯一の6速MTである点に注目が集まる。次期フェアレディZもそうだが、スポーツモデルのMT回帰は本物かもしれない。

 一方、「M3セダン&M4クーペ・コンペティション」はMステップトロニック8速ATとなっている。純粋な速さを追求すればATにならざるを得ないということだろう。

 駆動方式は後輪駆動が基本だが、「M3セダン&M4クーペ・コンペティションモデル」には、AWDの「M xDrive」も2021年夏(本国)に追加されるという。

 6速MTの復活で、M3セダン&M4クーペに対するカーマニアの熱量は間違いなく上がりそうだが、そこに立ちはだかるのが、例の「縦長デカグリル」だ。

 4シリーズクーペの段階で、多くのクルマ好きからは「何コレ?」「正気か……」などのネガティブな反応が噴出していたが、今回は4ドアセダンボディのM3にも、縦長デカグリルが採用されている。

 個人的には、このグリルについて、一瞬「ゲッ!」と思ったが、その迫力にすぐに引き込まれた。

 キドニーグリルはもともと、腎臓(キドニー)に似た縦長楕円が2個組み合わされた形状からスタートしている。最もなじみの深い3シリーズを見ても、初代は完全な縦長。そこから徐々に横長に変化している。

 キドニーグリルはもともと縦長だったので、現行Z4や8シリーズのような横長の巨大グリルに比べると、縦長巨大グリルのほうがむしろ違和感は小さく、上品に感じるのは私だけだろうか?

Z4ロードスター
8シリーズグランクーペ
8シリーズグランクーペ

 4シリーズクーペに比べると、M3セダンとM4クーペはより引き締まって見える形状に微妙に変更されているため、「エアをどんどん吸い込んでどんどんパワーを出す!」というメッセージ性がさらに強烈。全体のフォルムにも、マッチしているように思える。

 ただ、公開された写真には、欧州型の横長ナンバープレートが付いている。ナンバープレートがバンパーのようにグリルを二分しているので、それで違和感が少なく見える面はありそうだ。

 ここに日本やアメリカのナンパープレートが付くと、ちょっとマヌケに見えるかもしれないが、それもすぐ慣れるのではないだろうか。

次ページは : なぜデカ鼻グリルを採用したのか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!