【R32GT-Rら名車が続々登場!!】平成元年とは日本のクルマ界にとってどんな年だったのか?

【R32GT-Rら名車が続々登場!!】平成元年とは日本のクルマ界にとってどんな年だったのか?

あと3日ほどもすれば4月1日がやってくる。お昼過ぎには新しい元号が公表され、5月からは「新しい元号元年」がスタートする。「気持ち新たに」となってきた方も多いかもしれないが、前回の改元時、つまり平成元年、日本ではどのようなことが起き、そして日本のクルマ界にとってはどんな年だったのだろうか。

1989年1月8日から始まった平成元年。改元が行われた年らしく、というべきなのか、「時代の変わり目」を感じさせる出来事が多かったようだ。

芸能界では歌謡界を代表する歌手の美空ひばりが亡くなり、人気テレビ音楽番組の『ザ・ベストテン』が終了するなど、昭和の終わりを実感させるような出来事が続いた。海外ではベルリンの壁が崩壊し、冷戦時代の終焉を予感させた(そして「激動の時代」という言葉が使われ始めた)年でもあった。消費税がスタートしたのもこの年だ。

一方で、空前のバブル景気真っ只中でもあり、日本車はニューモデルが続々と発売され、名車も数多く登場した。そこで、ベストカー執筆陣の7人に、平成元年に起こったさまざまなテーマとともに、日本車やモータースポーツなどクルマ界の様子を思い返してもらった。

東京モーターショーの初開催もこの年だった

〈平成元年(1989年)の主な出来事〉

1月7日…昭和天皇崩御により新元号を『平成』に改元すると発表
2月4日…銀行、郵便局など金融機関の週休2日制スタート
2月13日…リクルート事件で創業者・元会長の江副浩正が逮捕
2月26日…東京ドーム公演を最後にオフコースが解散
4月1日…消費税法施行。消費税率は3%
4月1日…横浜アリーナが開業
4月1日…仙台市が日本で11番目の政令指定都市に
6月1日…NHKが衛星第1テレビと衛星第2テレビの本放送開始
6月4日…中華人民共和国の北京で天安門事件が起こる
6月24日…日本の歌謡界を代表する歌手の美空ひばりが死去
8月10日…第一次海部内閣発足。海部俊樹が第76代内閣総理大臣に
8月26日…礼宮(現・秋篠宮)文仁親王殿下が川嶋紀子さまとの婚約発表
9月27日…横浜ベイブリッジ開通
9月28日…TBSの人気音楽番組『ザ・ベストテン』が放送終了
10月9日…千葉市に大型展示・会議施設の幕張メッセが開場
10月24日…フジテレビの人気番組『オレたちひょうきん族』が放送終了
10月26日…東京モーターショーが幕張メッセで初開催
10月31日…三菱地所がアメリカのロックフェラーセンターを買収
11月10日…ベルリンの壁崩壊

※本稿は2019年2月のものです
文:鈴木直也、渡辺陽一郎、岡本幸一郎、片岡英明、遠藤徹、津川哲夫、高橋二朗ベストカー編集部/写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2019年3月26日号


■1989年(平成元年)に名車が一気に登場したのはなぜか?

(TEXT/鈴木直也)

 平成元年(1989年)は、R32GT-R、初代ロードスター、初代セルシオなど、錚々たる名車がデビュー。まさに“日本車のヴィンテージイヤー”として歴史に残る年だった。

のちに名車と呼ばれるクルマが何故この時期に集中して登場したかといえば、開発が始まった頃の「時代の空気」がイケイケだったからにほかならない。

新車の開発には通常4~6年を要するといわれているから、平成元年からさかのぼると1980年代半ば。そのころ日本のクルマ業界で何が起こっていたかというと、そう空前のハイソカーブームだ。

トヨタがベンツやBMWをターゲットにした新世代の高級車として発売したセルシオの登場も1989年

1981年デビューの初代ソアラに端を発した高級車ブームは、その後クラウンやマーク2クラスに拡大。今では信じられないかもしれないが、マーク2三兄弟が月販合計4万台以上売れるほど大ブレーク。クルマ業界でもその後のバブル経済に向けた助走が始まっていたのだ。

こういう空気のなかで新車を開発していたら、ライバルより豪華に、ライバルよりパワフルに、というイケイケ路線になるのは必然。それまで研究段階に留まっていた野心的な商品企画や新技術に次々ゴーサインが出され、1989年のクライマックスに向けた怒涛の新車開発が動き出すわけだ。

R32GT-R

フリーターという言葉が生まれたのも1980年代半ばだが、この言葉の背景には「バイトで一生食っていける」という楽観的な気分があった。

景気を左右するのは将来への展望といわれているけど、自動車メーカーも国民も明るい未来を信じて疑わなかったからこそ、歴史的な名車が誕生したのだと思いますねぇ。

〈1989年に登場した日本車たち〉

トヨタ ハイラックスサーフ(2代目)[5月]
トヨタ ハイエース(4代目)[8月]
トヨタ コロナエクシブ(新)[9月]
トヨタ カリーナED(2代目)[9月]
トヨタ セリカ(5代目)[9月]
トヨタ セルシオ(新規)[10月]
トヨタ MR2(2代目)[10月]
トヨタ スターレット(4代目)[12月]
日産 パオ(新)[1月]
日産 ローレル(6代目)[1月]
日産 180SX(新規)[5月]
日産 スカイライン(R32型)[5月]
日産 フェアレディZ(Z32型)[7月]
日産 スカイラインGT-R(R32型)[8月(発表は5月)]
日産 インフィニティQ45(新規)[11月]
ホンダ インテグラ(2代目)[4月]
ホンダ アスコット(新規)[9月]
ホンダ アコードインスパイア(新規)[10月]
ホンダ ビガー(新規)[10月]
マツダ ファミリア(7代目)[2月]
ユーノスロードスター(新規)[9月]
マツダ キャロル(新規)[11月]
ユーノス300(新規)[11月]
三菱 ミニカ(新規)[1月]
スバル レガシィ(新規)[2月]
いすゞ ミュー(新規)[4月]

次ページは : ■1989年登場車で今も続く8車が生き残った理由

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!