EVレースの醍醐味は「楽しく地球にやさしく」全日本袖ケ浦EV40kmレース大会

EVレースの醍醐味は「楽しく地球にやさしく」全日本袖ケ浦EV40kmレース大会

 ベストカー本誌でもベストカーWebでも多くの記事を書いてくださっている国沢光弘氏は、クルマ界の未来とモータースポーツ所有する日産リーフe+にてEVレースのシリーズ戦に参戦している。

 この8月24日、袖ケ浦フォレストウェイでもレースに参戦…と思いきや、国沢さんはその週末はドイツでWRCに参戦とのこと。代打として急遽走るのは、AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)副会長である竹岡圭氏でありました!

 文:竹岡圭 写真:永田恵一


■主催は日本電気自動車レース協会(JEVRA)で年6戦開催

 「突然ですが8月24日、袖ケ浦で電気自動車レースに出ませんか? 私のリーフe+です~」(原文ママ)。国沢親分から突如メッセンジャーが飛んできました(笑)。スケジュールを見てみたら、ちょうど空いてる…。

 「お声がけありがとうございます! 大変嬉しいのですが、私遅いけど大丈夫ですか? スミマセン~!」と、お返事。すると「楽しんでもらえたらウレシイです!」とのご回答だったので、僭越ながら代打をお引き受けすることにしました~。

 そう、国沢親分は、ドイツのWRCに出場していてちょうど留守なんですよね。

 昨年は私もドイツのWRCに行っており、国沢親分の勇姿を拝ませていただこうと思ったら、残念ながらお会いできなかったのですが、今年はスケジュール的にもドイツには行けないので(昨年はお盆休みだった)、日本で代打…って、私で役に立つのかな? とまぁ、不安ではありますが、レース楽しそう~♪という気持ちが勝って、袖ケ浦フォレストレースウェイに出かけることにしたという具合です。

参戦車両は国沢号の日産リーフe+。モータースポーツはクルマの楽しさの原点でもあります

 さて、このレースの正式名称は「全日本袖ケ浦EV40kmレース大会」。主催者は日本電気自動車レース協会(JEVRA)さん。2010年3月に設立され、10シーズン目を迎えるレースシリーズ。

 今年は全6戦で開催されておりまして、富士スピードウェイ、筑波サーキット、スポーツランドSUGO、そして袖ケ浦フォレストレースウェイで行われています。

 志としましては、モータースポーツはクルマの開発&実証の場とよく言われますが、まさにEVの進化や普及促進、そして地球環境問題に対する意識改革をスローガンに、日本発のカッコイイ世界一のEVの誕生も期待しながら行われている大会なんです。

 ちなみにこのレース、ドライバーの安全装備、レーシングスーツ、レーシングシューズ、グローブ、ヘルメット等々がちゃんとしていれば、ライセンス等は不要。誰もが気軽に参加できるレースだったりもします。

 それでもクラッシュなんかは起こらない、紳士淑女のレースなんですよね(ちなみに女性は私ひとりでした)。ザ・モータースポーツの基本形であり、きちんとした精神が息づいているレースと言ってもいいでしょう。

■エントリーは18台、同クラスは5台

 参戦マシンはクラス分けがされておりまして、モーター出力によって分かれているEV-1~4に加え、EV-C(市販車をモーターとバッテリーに変換した車両)、EV-F(燃料電池車両)、EV-R(レンジエクステンダー)、EV-P(開発車輛もしくはレース専用車両)の合計8クラス。

 この中でいちばん参戦台数が多いのが、なんと! 私が参戦するEV-2クラス。全18台中5台がEV-2。熾烈な争い間違いナシではないですか…。

グリッドに並ぶ竹岡さん。参戦ドライバーのうち唯一の女性であります。がんばってください!

 ちなみにマシンは冒頭でも申しましたが日産リーフe+。通常のリーフにバッテリー容量や出力などがパワーアップされたグレードのモデルになります。基本的にパワートレイン等は、オリジナルそのまま。

 クルマ作りはサンコーワークスさんが手掛けていらっしゃいますが、主に変わっているのは足回りだと思っていただければいいかと。BRIDEのバケットシートと4点式シートベルトが装着されているので、ドライバーのホールド性は問題ナシという感じです。

 ところが! ここで問題発生! 国沢親分は身長が183センチもある大男なんです。私は何を隠そう、女性モータージャーナリストではいちばん小柄の160センチ(女性モータージャーナリストさん、みんな大きいんですよねぇ(笑))。

 ポンッとシートに座ってみたら、メーターしか目に入らない、お風呂に入った状態でした(笑)。

 そこで、とりあえず上げられるだけシート取り付け位置を上げてもらい、それでも足りないので、EV-3クラスで参戦しているお友達、レーサー鹿島さんからシートクッションを拝借し、なんとか高さを確保。

 そうそう、実は私、このレースに参戦するのは2回目でして、2年前にレーサー鹿島さんの代打で参戦させていただいたことがあるんです。現在のところ、代打率ではトップ快走中であります!

次ページは : ■予選は総合8位、いよいよ決勝へ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!