渾身SCOOP! レクサス、C-HR…これから生まれる最新エボモデル続々!!

渾身SCOOP! レクサス、C-HR…これから生まれる最新エボモデル続々!!

 ”Evolution”。英語で「進化」を意味する言葉だ。クルマ好きの心をくすぐる、なんともエキサイティングな響きの言葉だろうか。

 エボリューションと聞いて真っ先に思い起こされるのは三菱のランサーエボリューションだろう。 

 もともとコンパクトサイズのファミリーセダンだったランサーに、ギャランVR-4などに搭載されていた当時としては最強のスペックを誇った4G63型2L、直4ターボエンジンを搭載したスーパー4WDマシンだ。

 車名に「エボリューション」を使い、毎年ラリーでの戦闘力を高めるために「エボリューションII」、「エボリューションIII」と文字どおり進化を繰り返し、好敵手インプレッサWRX STIとともにパフォーマンスを高めていき、クルマ好きにとって「エボ」は特別な存在となっていった。

 この時代の”エボ”はまさにエンジンパフォーマンスを高め、シャシー性能を引き上げ、走りの性能を進化させればそれが正義だった。

 しかし時代は変わり、今の時代、クルマには省燃費、クリーンな排ガス、そして高い安全性能が求められている。そんな時代の”エボ”とはどのようなモデルになっていくのか!? 

 そこで、各メーカーが開発している最新エボモデルの、今わかっているすべての情報をお届けしていこう。

文/ベストカー編集部
写真/ベストカー編集部 TOYOTA SUBARU
CGイラスト/ベストカー編集部
初出/ベストカー2020年3月26日号

【画像ギャラリー】色褪せない各メーカーのエボリューションモデルの雄姿


凌ぎを削った各メーカーのエボモデルたち

1992年9月にエボIがデビューし、2015年にエボXの生産が終了した三菱ランサーリューション(右)。そして同じく1994年1月にSTIコンプリートカーとして初のインプレッサWRX STi(カタログモデルは1995年10月発売のSTiバージョンII)が発売され、まもなく生産終了となるWRX STIまで連綿と続いた(左)
1992年9月にエボIがデビューし、2015年にエボXの生産が終了した三菱ランサーリューション(右)。そして同じく1994年1月にSTIコンプリートカーとして初のインプレッサWRX STi(カタログモデルは1995年10月発売のSTiバージョンII)が発売され、まもなく生産終了となるWRX STIまで連綿と続いた(左)

  「エボモデル」といえば、ランサーエボに代表されるように、メーカー本体がパフォーマンスを追求した進化型モデルを開発、投入するというのが定石だった。

 1980年代後半から1990年代にはブルーバードSSS-R、マーチスーパーR、パルサーGTI-Rなど、ファミリーカーなどのベースモデルにハイパワーエンジンを搭載したモータースポーツベースマシンが相次いで登場した。後のランエボやインプSTIにつながる、モータースポーツのためのエボリューションだ。

 一方でホンダが取り組んだエボは「タイプR」だ。こちらはモータースポーツベースマシンとしての位置付けではなく、あくまでもストリートで圧倒的なパフォーマンスを発揮し、そのままサーキット走行にも対応する、というもの。

 エンジンも強烈だったが、それ以上に徹底的に追求されたシャシーチューニングが「エボ」の意義だった。

 このようにメーカー本体が1モデルとしてエボモデルを開発していたのだが、ここ最近は日産であればNISMO、スバルならばSTIなどの、いわゆるワークスブランドがエボモデルの象徴的存在となってきた。ベンツのAMG、BMWのM、ルノーのルノースポールのような存在だ。

車名はヤリスだがサスペンションなどシャシーが異なるGRはラリーペースのまさに正統派エボだ
車名はヤリスだがサスペンションなどシャシーが異なるGRはラリーペースのまさに正統派エボだ

 特にこの動きに積極的なのがトヨタ。2018年に「GRカンパニー「」を設立し、同年9月にGRブランドを正式発表して以降、スポーツモデル開発はGRカンパニーが一手に引き受けて、まさにエボモデルを次々に開発している。

 その最新モデルで、象徴的なのがGRヤリスだ。トヨタ=GRはスポーツモデル開発の手を緩めることなく、次々に魅力的なエボモデルの開発、投入を計画している。

 さっそく、今開発中の各メーカーのエボモデルたちを紹介していこう。

次ページは : TOYOTA/カローラスポーツGTI

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!