【画像ギャラリー】懐かしの日本版の写真も! 日本と中国の新旧レビンを見る

●記事に戻る|日本で絶版の名門車が救世主に!? トヨタを救ったレビンの今

20年前に惜しまれつつ絶版となったレビンはスポーティな2ドア車だった。2014年に中国で登場したレビンは4ドア車として甦った
2018年にモデルチェンジして2代目となった中国仕様のレビン(左)とカローラ(右)
2018年の広州モーターショーで登場した2代目レビン。欧米仕様のカローラセダンを中国仕様にしたものだ
どことなく未来的なリアのボトム部分。下向きに取り付けられたマフラーがクリーンなイメージだ
カローラクーペのスポーツグレードよりもさらに「ホットな」モデルとして登場した初代カローラレビン
ノスタルジックなルーフからリアへのライン。カマロやマスタングのように、レトロデザインを取り込んだ形で復活させてくれないだろうか……
1983年登場の4代目カローラレビン。初めて買ったのがこの車、というかたも多いのではないだろうか
中国仕様の4ドアスポーティーセダンも悪くないが、やはり2ドアライトウエイトスポーツとして復活してほしい

●記事に戻る|日本で絶版の名門車が救世主に!? トヨタを救ったレビンの今

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集部告知担当です。今号はつい先日に開催されたオートサロン尽くし!さてさて、その気になる内容は……? ベストカー2/26…