【画像ギャラリー】日本のEVは百花繚乱!? ホンダe、マツダMX-30、C-HR EV、レクサスUXeの詳細写真

日本車メーカーのEVのエクステリア、インテリア写真ほか

元の記事に戻る【日本のEV戦争 開戦前夜】ホンダe マツダMX-30はリーフに勝てるか?

全長3900×全幅1750×全高1500mmというコンパクトなサイズのホンダe
全長3900×全幅1750×全高1500mmというコンパクトなサイズのホンダe
110kw(150ps)/300Nm(30.6kgm)のモーターを積む
110kw(150ps)/300Nm(30.6kgm)のモーターを積む
ホンダeのプラットフォーム
ホンダeのプラットフォーム
1充電あたりの航続距離はWLTCモードで200km
1充電あたりの航続距離はWLTCモードで200km
ウッド調パネルがオシャレなホンダeのコクピット
ウッド調パネルがオシャレなホンダeのコクピット
2020年中に発売予定のマツダMX-30
観音開きドアも特徴
EVといえどもマツダらしい走りの楽しいEVを目指している
EVといえどもマツダらしい走りの楽しいEVを目指している
機能性にも優れるMX-30
デザインも最近のマツダ共通のもの
2019年11月の広州モーターショーで公開されたC-HR EV
C-HRの別ブランド版のIZOA EV
レクサスUXのEV、UXe
EVといえどもスタイルに変わりはなし
リチウムイオンバッテリーをプラットフォーム中央に配置する

元の記事に戻る【日本のEV戦争 開戦前夜】ホンダe マツダMX-30はリーフに勝てるか?

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集部告知担当です。今号はつい先日に開催されたオートサロン尽くし!さてさて、その気になる内容は……? ベストカー2/26…