【画像ギャラリー】自由なのはいいけどマナーは守りたい! 車中泊で注意したいポイント

■エンジンをかけたまま車中泊しない

記事に戻る|買えない…でもほしい!! こんなご時世だからレンタルキャンピングカーという選択肢

エンジンの排気ガスが車内に入り込み、一酸化炭素中毒に陥る可能性が高くなる。また、夜間にエンジンをかけたままにしておくことは、騒音や環境汚染の点からもNGだ

■SA・PAでは車中泊はNG。RVパークなどを利用しよう

SA・PAでは長時間スペースを占拠する車中泊はNGだ。道の駅も、マナーの悪化から車中泊を禁止している場所もある。スケジュールを決める時に、車中泊可能な場所かのチェックも必要だ

■周囲の迷惑にならないように気を付ける

ゴミを持ち帰らない、大音量で音楽を流しているという行為は、環境破壊や周囲の迷惑となる

■火を使う場合は直火禁止

自然のなかで焚火を楽しみたいという人もいると思うが、火災の原因になったり、生態系を壊すことから直火は禁止だ

記事に戻る|買えない…でもほしい!! こんなご時世だからレンタルキャンピングカーという選択肢

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集部告知担当です。今号はつい先日に開催されたオートサロン尽くし!さてさて、その気になる内容は……? ベストカー2/26…