【新車】シフトインジケーター新登場!「ダックス125」カラーチェンジして8/22発売 価格は1万1000円アップ

【新車】シフトインジケーター新登場!「ダックス125」カラーチェンジして8/22発売 価格は1万1000円アップ

 ホンダ「ダックス125」の2025年モデルが発売される。諸元は変更なく、新色「パールシャイニングブラック」が登場。さらに純正アクセサリーには、ロータリーシフトにうれしいギアポジションメーターや、USBソケット、サドルバッグが新たに設定された。

 発売は2024年8月22日(木)、価格は従来から1万1000円アップした45万1000円となる。

 

シックなカラーが新登場! さらに純正シフトインジケーターで利便性もアップ

 2022年3月に登場したダックス125は、約40年ぶりに復活したダックスシリーズのシルエットとネーミングを引き継ぐ原付二種モデルだ。前後12インチホイールで、「ダックスフント」のような胴長のプレスフレームのシルエットはかつてのダックスシリーズそのもの。しかし、デジタルメーターやLED灯火類、モンキー125と共通の123cc空冷単気筒エンジンなど、信頼性と利便性は現代最新水準だ。

 そんなダックス125だが、2025年モデルではエンジン諸元、装備類は従来を踏襲しつつ、新色「パールシャイニングブラック」が追加。落ち着いた大人っぽいカラーだが、シート下のダックスフントのエンブレムや、愛らしいシルエットはそのままだ。カラーはブラックに代わり「パールネビュラレッド」がラインナップを終了し、「パールグリッターリングブルー」、「パールカデットグレー」を合わせた、全3色のカラーバリエーションとなる。

 さらに純正アクセサリーパーツが3種類新たに登場。注目はメーター横に取り付けることができる、デジタル表示の「クロック&ギアポジションメーター」で、ギアが何速に入っているのかを一目で確認できる優れもの。社外パーツも販売されてはいるが、ラウンド形状でメーターに似合うデザインは純正アクセサリーならではだ。また、ハンドルバーに取り付けられるType-CのUSB充電ソケット、車体左側に搭載できるサドルバッグとサドルバッグサポートが新登場。どれもダックスの利便性をもっと高められるパーツばかりだ!

 ダックス125の発売日は2024年8月22日(木)、価格は従来から1万1000円アップした45万1000円。年間の販売計画台数は、7,000台が予定されている。

 

2240523-dax125_002H_2024-05-23 11-47-57dax2024

ダックス125[HONDA 2025]新色が追加されたダックス125。代わって従来のレッドは販売を終了。ファンにとっては悩ましいラインナップになるかも?

 

 

2240523-dax125_004H_2024-05-23 11-48-04dax2024

注目の新アクセサリー「クロック&ギアポジションメーター」一体感抜群の便利装備。価格は2万4,420円。

 

 

2240523-dax125_005H_2024-05-23 11-48-07dax2024

ハンドルに装着できる「USBソケット」で電子デバイスも充電可能に。価格は7,700円(アタッチメット別売)。

 

 

2240523-dax125_006H_2024-05-23 11-48-11dax2024

左側に装着できる大容量の「サドルバッグ」価格は1万1,770円(サポート別売)。

 

 
 
 

ダックス125(2025)主要諸元

・全長×全幅×全高:1760×760×1020mm
・ホイールベース:1200mm
・シート高:775mm
・車重:107kg
・エンジン:空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 123cc
・最高出力:9.4PS/7000rpm
・最大トルク:1.1kg-m/5000rpm
・燃料タンク容量:3.8L
・変速機:4段リターン(停止時はロータリー)
・ブレーキ:F=ディスク、R=ディスク
・タイヤ:F=120/70-12、R=130/70-12
・価格:45万1000円

 

詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
https://news.webike.net/motorcycle/376849/

【新車】シフトインジケーター新登場!「ダックス125」カラーチェンジして8/22発売 価格は1万1000円アップ【画像ギャラリー】
https://news.webike.net/gallery2/?gallery_id=376849

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します