[独自レポートVol.3]電気代高騰受け、EV購入検討者の95.5%が「再エネ自家消費」での電気代削減に意欲 検討する活用パターンは「EV+V2H」が最多 一方で費用以外に「経済効果の算出」を不安視

高知県室戸市で日本製のEV充電「テラチャージ」100基の大規模導入

J.D. パワー 2023年米国電気自動車エクスペリエンス(EVX)オーナーシップ調査(SM)

カネカ高性能太陽電池 トヨタの「プリウスPHEV」に採用

大阪府交野市で日本製のEV充電「テラチャージ」導入決定

電気自動車向けクラウド型EV充電システムの社会実証実験を開始

エネチェンジ、ホテルチェーン「ホテルウィングインターナショナル」の全国12店舗に6kWのEV充電器を導入決定 

【EV急速充電アンケート】急速充電の充電終了後は、他の方に充電プラグを抜かれてもいい?

世界最大のエネルギー企業・サウジアラムコと連携協定を締結

軽井沢町 追分宿駐車場で予約できるEV急速充電サービスを提供開始

最大150℃の広範な動作条件に適応した車載グレード対応の低消費電力オペアンプを発表

大日本印刷・島田理化工業 EV用ワイヤレス給電の実用化に向けた実証実験装置を共同で開発

プラゴとドコモ、EV充電を起点としたGX推進に関する提携の基本合意書を締結

HW ELECTROが手掛ける多用途商用EV ELEMOシリーズより中型EVバン「ELEMO-L」3月21日より先行予約開始

日産自動車と「電気自動車を活用した脱炭素社会実現に向けた連携協定」締結のお知らせ

ユアスタンド、マンション契約駐車区画にEV充電器導入0円キャンペーンを開始

「THE LAST ROCKSTARS」の水素燃料電池コンサートをサポート

アネスト岩田がHW ELECTROと業務提携 97周年を目前にした老舗産業機械メーカがEVに挑戦

「BYD AUTO 沖縄」の県庁前ショールームを沖縄・国際通り入口に2023年3月16日(木)オープン

SoundUD」のプラットフォームとの連携による多言語対応EVバイクレンタルサービスを東京都と共同で開始

もっと見る

最新号

ベストカー最新号

あのパジェロもセリカも復活する!! 春本番に胸躍る! ベストカー4月26日号

花より団子。桜よりベストカーですよ~。胸躍る春の到来とともにお届ける「ベストカー4月26日号」の注目特集はベストカーの真骨頂、SCOOP企画。あの三菱パジェロとトヨタセリカの復活誕生をズドーンと掲載しています。クルマ購入お役立ち特集「アナタの最適解教えマス」、「鈴木利男に参りましたと言わせたい!」特集など、盛りだくさんです。

カタログ