欧州全メーカーが大型EVトラックをラインナップ!? 長距離輸送の電動化が急速に進んだ理由とは?

欧州全メーカーが大型EVトラックをラインナップ!? 長距離輸送の電動化が急速に進んだ理由とは?

 ドイツの大手トラックメーカーでフォルクスワーゲン傘下のMANは大型EVトラック発売前の最終テストと見られる公道試験を開始し、2024年の発売に向けて順調な進捗をアピールした。欧州ではこれで大手トラックメーカー全社が長距離輸送用の大型トラック(トラクタ)にバッテリーEVを設定することになる。

 大型車や航続距離の長い運行はEVの苦手分野とされてきたが、なぜ急激に大型トラックの電動化が進むことになったのか? MANの「eトラック」公道試験開始のニュースと共に、その背景を解説する。

文/トラックマガジン「フルロード」編集部
写真/MAN Truck & Bus SE

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します