新型VWポロいよいよ日本発売!! 8年ぶりの新型で国産超強豪勢に挑む

新型VWポロいよいよ日本発売!! 8年ぶりの新型で国産超強豪勢に挑む

■ライバルはアクア、フィット、ノート、デミオ、スイフト

 フォルクスワーゲングループジャパンは、2018年3月20日、VW「ポロ」を約8年ぶりにフルモデルチェンジし、本日から全国のVW正規ディーラーで販売する。

 ポロは、1975年に欧州で初代が発売されて以降、40年以上にわたり1400万台以上が生産されている世界的なベストセラーカーで、日本では1996年に導入を開始。

 累計25万台以上が輸入・販売されており、毎年輸入車販売台数上位をキープする人気モデル。

 新型「Polo」のモデルラインアップと価格は下記の通り。

ポロTSIトレンドライン 209万8000円
ポロTSIコンフォートライン 229万9000円
ポロTSIハイライン 265万円
(今回導入されたのは1.0Lガソリンエンジン+7速DSGモデルのみで、装備が違う3グレードを用意)

 新型ポロのサイズは全長4060✕全幅1750✕全高1450mm。これはトヨタのアクア(全長4050✕全幅1695✕全高1455mm)とほぼ同サイズ。

 新型ポロのパワートレインは、新開発の3気筒1.0L TSI エンジンで、95ps(5000~5500rpm)を発生。先代型の1.2L TSIエンジンよりもパワフルな設計となっている。 最大トルクは175Nm(2000〜3500rpm)で必要十分。これに乾式の7速 DSGを組み合わせている。

 日本のコンパクトカークラスといえば、トヨタがアクア&ヴィッツ、日産がノート&マーチ&キューブ、ホンダはフィット、マツダがデミオ、スズキはスイフトと、各メーカー、エース級をズラリと揃える超激戦区。このカテゴリーに殴り込んでくるかたちとなる欧州伝統のVW、果たして勝機はあるのか。

 走行性能にかなりの自信があるようなので、試乗が楽しみだ。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します