ストロングハイブリッドで走りが楽しい[SUV]トップ3

ストロングハイブリッドで走りが楽しい[SUV]トップ3

 多くのクルマがハイブリッド化されている昨今、その中から選ぶなら、環境性能や経済性だけでなく、走りにも力を入れている一台を選びたい。そこで我らが国沢光宏氏に、ストロングHVで走りが楽しいSUVを3台挙げていただいた!!

※本稿は2024年10月のものです
文:国沢光宏/写真:スバル、日産、トヨタ、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2024年11月26日号

【画像ギャラリー】純粋に「走りの楽しさ」のみで評価!! 走りが楽しい3台のストロングハイブリッドSUV(30枚)画像ギャラリー

■走りの楽しさは「システム最高出力」を見る

スバル クロストレックe-BOXER(383万3500~405万3500円)スバル初のストロングハイブリッドの最大の魅力は4WDが電動ではなく機械的につながっていること。走りの挙動が素直
スバル クロストレックe-BOXER(383万3500~405万3500円)スバル初のストロングハイブリッドの最大の魅力は4WDが電動ではなく機械的につながっていること。走りの挙動が素直

 やはり「走りが楽しい」となれば、ある程度のパワーを必要とする。ハイブリッドの場合「システム最高出力」と呼ばれるのが絶対的なパワーを示す。

 クロストレックとハリアーは220ps程度。エクストレイルが204ps程度となり、大ざっぱに言って2800ccのガソリンエンジンと同じくらいの動力性能をイメージすればいい。

 0~100km/h加速で8秒くらいですね。このくらいのパワーを持っていれば、どんな場面だって気持ちよく走ることができるだろう。

 パワー以外の違いはあるか。クロストレックの場合、後輪をプロペラシャフトで駆動するタイプなのだった。

 アクセルオンであれば後輪をモーターで駆動するシステムでも前輪と同じタイミングでチカラをかけられる。しかしアクセル戻した時のエンジンブレーキは、直結駆動のほうが圧倒的に素直。安定している、と言い換えてもよかろう。

 遠からずモーターも同じような回生制御ができるようになるだろうけれど、現時点で評価すると直結駆動のほうが優勢。

 エクストレイルとハリアーの違いは、30~40km/hでクルージングしている時からのアクセル全開加速のレスポンス。

 エンジン停止状態からアクセル全開した時のパワーは電池から引き出せる出力で決まる。走行用電池容量、ハリアーの1.1kWhに対し、エクストレイル1.8kWhで30%くらい大きな容量を持つ。当然ながら引き出せる出力だって大きい。

 燃費や価格を含む総合評価だと1位にしたいハリアーながら、走りの楽しさだけで評価すると惜しくも3位になります。

●国沢光宏氏が選ぶストロングHVで走りが楽しいSUVトップ3
・第1位:スバル クロストレックe-BOXER(383万3500~405万3500円)
・第2位:日産 エクストレイル(360万1400~475万2000円)
・第3位:トヨタ ハリアー(371万8000~514万8000円)

【画像ギャラリー】純粋に「走りの楽しさ」のみで評価!! 走りが楽しい3台のストロングハイブリッドSUV(30枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタのエスティマが復活!? 日産はどうなるの? ベストカー1月10日号発売中!!

トヨタのエスティマが復活!? 日産はどうなるの? ベストカー1月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは! CX-80のディーゼルモデルの仕上がりが想像以上でた…