トヨタのエスティマが復活!? 日産はどうなるの? ベストカー1月10日号発売中!!

トヨタのエスティマが復活!? 日産はどうなるの? ベストカー1月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは! CX-80のディーゼルモデルの仕上がりが想像以上でたまげている編集部告知担当です。年末気分もほどほどにベストカーはひと足早く’25年仕様に!お近くのコンビニや書店、ネット通販でお買い求めください!! 

ベストカー1/10号 定価:550円(税込)

文:ベストカー編集部

ベストカ- (2025年01月10日号)

ベストカ- (2025年01月10日号)

550円(01/16 19:41時点)
Amazonの情報を掲載しています

■今号のスクープはトヨタの天才タマゴ!

なぜ今エスティマが復活するのか?エスティマの名前を冠する理由とは?
なぜ今エスティマが復活するのか?エスティマの名前を冠する理由とは?

 ベストカー新車スクープの’25年トップバッターはエスティマ! これまではBEVとしての復活を予言していたが、最新情報ではちょっと違うみたい!?

  革新的なクルマだった初代に恥じぬトヨタのミニバンとして採用される技術とは……? 詳細は本誌で!

■”GRMNスープラ”の正体はまさかのファイナルエディション!

これは’24年4/10号にて本誌が予想した”GRMNスープラ”のイメージCG
これは’24年4/10号にて本誌が予想した”GRMNスープラ”のイメージCG

 ベストカーでも既にスクープしていたGRスープラの特別仕様車。実際の姿からして予想CGもかなり的を射ていたが、リリース時に編集部を驚かせたのは「ファイナルエディション」というその名前。

 次期型スープラのウワサもある中で全くの想定外ではないにしても、ついにその時が来たことを皆様にお伝えしなければならない事実に一抹の寂しさを感じてしまう。

 A90ファイナルエディションや通常モデルの改良型最新モデルの詳細な情報をぜひご確認ください! 

■モノクロページも中身たっぷり! 日産に何が起こっているのか?

いいクルマはあるのに…… がんばれ日産!
いいクルマはあるのに…… がんばれ日産!

 ’24年上期決算発表の大幅利益減や9000人の大規模リストラなど悪い意味で話題の日産。日産党が単独与党のベストカー編集部ではモノクロ巻頭10ページを使ってその全てを分析!

 急転落の理由や過去に乗り越えたピンチの歴史、これから期待できる技術やクルマからホンダによる買収説のカラクリまで詳細レポート! 頑張れ日産!!

■気になる情報満載のベストカーは12月10日より発売中!買ってね!

ベストカ- (2025年01月10日号)

ベストカ- (2025年01月10日号)

550円(01/16 19:41時点)
Amazonの情報を掲載しています

ベストカー2025 年1月10日号
発売日:2024 年12月10 日
定価:550 円(税抜き500 円)

 1月10日号の見どころライブは、12月11日(水)19時より↓のベストカーYoutubeチャンネルにて配信します!忘れずに観てねーー!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

次期型RAV4のパワーユニットが判明!?新型プレリュード試乗記も掲載のベストカー2/10号発売中!

次期型RAV4のパワーユニットが判明!?新型プレリュード試乗記も掲載のベストカー2/10号発売中!

 ベストカーWebをご覧の皆さん、こんにちは! クリスマスを愛車の油脂類総とっかえで終えた編集部告知…