譲られたけど、通過したらアウト!!? 信号機のない横断歩道などである納得できない取り締まりの恐怖

譲られたけど、通過したらアウト!!? 信号機のない横断歩道などである納得できない取り締まりの恐怖

 東京オリンピックなどの開催を機に、交通マナーの啓蒙や交通違反の取り締まりが強化されたことと、インターネットが普及し、多くの人がニュースで道路でのマナーについて取り上げられた記事に触れ、議論する機会が増えたことで、交通安全への意識は改善傾向と感じられる。

 しかし、そういった意識が向上したからこそなのか、よかれと思って行為でちょっと理不尽なのでは!? と思う取り締まりを受けたという事例も読者から寄せられている。

 今回は、道路交通法やマナーを遵守する意識はあるものの、気を使ったがあまり取り締まられてしまった……、という声のある信号機のない横断歩道での対応の話から、ほかにもある取り締まりを受けるかもしれない気を付けたい行為について取り上げていきたい。

文/高根英幸
写真/AdobeStock(トップ画像=xiaosan@AdobeStock)

【画像ギャラリー】歩行者もぜひ協力を!! 交通事故を減らすために歩行者にも知っていてほしいこと(7枚)画像ギャラリー

■東京オリンピックなどによる対応活発化で変わった歩行者優先という意識

東京オリンピックを機に交通ルール、交通マナーが改めて見直された(ucchie79@AdobeStock)
東京オリンピックを機に交通ルール、交通マナーが改めて見直された(ucchie79@AdobeStock)

 57年ぶりに開催された東京オリンピックを機に、色々と国内のルールやマナーが見直された。国際的な常識とはかい離した日本の実態を改めようという動きだ。

 そのうちの1つが横断歩道に関する問題で、そもそも道路交通法第38条第六節の二「横断歩行者等の保護のための通行方法」には、

[1]歩行者等の有無が確認できなければ、横断歩道等の停止位置で止まれるような速度で進行する。
[2]横断しようとしている、あるいは横断中の歩行者等がいるときは必ず一時停止をする。
[3]横断歩道等およびその手前30mは、追い越しや追い抜きは禁止。

 と明文化されている。しかし実態としては横断歩道の端に歩行者が立って渡ろうと待っていても、一時停止するクルマは希で、地域によっては9割以上のクルマが止まらない、なんて調査結果も報じられている。

 いつのまにか急には止まれないクルマが優先となって、歩行者はクルマが途切れるのをまって渡るのが習慣化していたのが、オリンピックによる海外からの観光客対策によって、横断歩道での歩行者優先を周知させようと、警察はPR活動や取り締まりを活発化させたのだ。

 そんな管轄警察署の取り締まりやPR活動から、横断歩道での一時停止は徐々に認知度を高めている。

 筆者は以前から歩行者に気付いた時には止まるようにしていたが、後続車(バイクが多い)が追い越して通過することもあったことから逆に危険を感じ、対向車や後続車がいる時には止まるのを躊躇するようになっていたのだ。

 けれども、最近は止まるクルマも増えたため、横断歩道の端に歩行者を見つけたら安心して止まることができるようになってきた。

次ページは : ■歩行者から譲られたので先行したら違反になった!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…