2022年11月16日13:30~、トヨタは新型プリウスのワールドプレミア(新型車発表会)を実施する。1997年12月、初代プリウスは「21世紀に間に合いました」というキャッチフレーズで世界初の量産型ハイブリッドカーとして発売され、世界中を席捲したわけだが、あれから25年、5代目となる新型プリウスはどう変わるのか。新型車発表化で気になるポイントを5つに絞って紹介しておきます。
文/ベストカーWeb編集部、画像/TOYOTA、ベストカー編集部
■注目点(1)外観デザインは「これ」でいいのか?
「初代プリウス」と言えば、世界初の量産型ハイブリッドカーであると同時に「未来」、「新しさ」を強く感じさせる専用デザインで登場したことで強烈なインパクトを与えたモデル。プリウス自体、この25年間で2代目、3代目、4代目とそれなりにヒットを重ねてきたが、そのいっぽう2022年現在、トヨタだけでなく世界中の自動車メーカーがハイブリッドカーを量産するなかで、メカニズムもデザインも、新鮮味が薄れている状況にある。
そうしたなか、5代目プリウスは「(デザインにおける)新しさ」をどう演出するのか。本誌が掴んでいる数少ない事前情報によると「かなりスポーティになる」という話であり、また事前公開されたシルエットも、流麗なボディラインを持つクーペ風セダンスタイルであった。
新型プリウスは、「フォルム」や「特徴的なライト周り」を含めたデザインがどうなるか。どれくらい「新しさ」を感じさせてくれるか。楽しみな点のひとつといえる。
■注目点(2)搭載されるHVユニットと性能は?
新型プリウスといえばもちろん代名詞である「ハイブリッド仕様」のみのラインアップとなるであろうが、そこに搭載されるパワーユニットはどのような仕様になるのか。事前にトヨタ販売店周りでは、「法人用の1.8L+モーターと、メイングレードにあたる新開発の2.0L+モーター、それからやや発売が遅れてPHEVが用意される」と言われているが、はたしてそれは正しいのか。そしてなにより燃費性能はいかほどか。
具体的には、現行型プリウスの27.2~32.1km/Lや、新型プリウスより車格の小さいヤリスハイブリッドの32.6~36.0km/L(WLTCモード燃費)やアクアの32.0~34.6km/Lを超えるのかどうか、あたりが注目点となる。
コメント
コメントの使い方