クルマを巡り米中の殴り合い勃発! 中国[EV]に関税100%アップ表明で始まった[米中自動車戦争]の行く末は!?

クルマを巡り米中の殴り合い勃発! 中国[EV]に関税100%アップ表明で始まった[米中自動車戦争]の行く末は!?

 アメリカのバイデン大統領は2024年5月14日、中国製EVに対して関税を現在の25%から100%に引き上げると発表した。最近、テスラで値下げの動きが出ているが、今後の米中関係はいったいどうなるのか? 自動車関連の動きを予測する。

文:国沢光宏/写真:ベストカーWeb編集部、AdobeStock(トビラ写真:and4me@AdobeStpck)

■世界BIG2、米中の自動車戦争がついに始まった!?

テスラは値下げの動きが世界で加速化しているのだが……(JHVEPhoto@AdobeStock)
テスラは値下げの動きが世界で加速化しているのだが……(JHVEPhoto@AdobeStock)

 アメリカと中国の殴り合いが始まった。もちろん暴力じゃなく、貿易です。アメリカは数年前から自国の産業を中国に取られ、空洞化することを懸念し始めた。

 実際、最近アラスカに行って土産物を物色したところ、99%がメイドインチャイナ。安価な物品だけならよかったのだろうけれど、PCやスマートフォン、家電製品までメイドインチャイナに席巻されつつある。

 それでも容認していたアメリカながら、ついに自動車産業まで中国が台頭してきた。アメリカにとって多くの雇用を生み出す自動車産業は死守すべき防衛ライン。だからこそ1980年代に日本との間で”貿易戦争”が起こった。

 今回もまったく同じ図式だと考えていいだろう。ただ、中国は「了解しました親分!」で妥協した日本と違い、簡単に折れない。戦おうとしている。

■水面下での交渉で中国サイドがまったく譲らず

高官レベルでの水面下での交渉で米中は決裂したとか(ckybe@AdobeStock)
高官レベルでの水面下での交渉で米中は決裂したとか(ckybe@AdobeStock)

 2国間で問題発生となった際、ふつうなら正面から殴り合う前に、事前交渉を行う。当然の如くアメリカと中国も高官レベルですりあわせを行ったと思う。されど中国が譲らなかったらしい。

 3年くらい前のこと、アメリカは日本の自動車メーカーや部品メーカーに「中国製部品を使ったらどうなるかワカランよ」という通達を出した。オーディオのような部品もバラし、中国製パーツがあったらアウト。

 相当に厳しい内容である。その後、日産リーフに使われているAESCの電池(アメリカ工場製)に中国製の部品が使われていたと発覚したのだけれど、電気自動車補助金を全額カットされることになった。

 アメリカの動きを見ると、ホンキで中国を閉め出そうとしている。そして中国はホンキで怒っている。お互い大きな市場規模を持つ大国なので、もはや意地の張り合いです。

■アメリカは中国製EVに100%の関税を!

2024年4月の北京モーターショー。中国メーカーの勢いはとどまることを知らない様相だ
2024年4月の北京モーターショー。中国メーカーの勢いはとどまることを知らない様相だ

 どうなるかと思っていたら、アメリカはさらなる締め出し策を打ち出してきた。中国製の電気自動車や半導体の輸入に際し、100%の関税をかけるという法案を提出したのだった(現在は25%)。

 半導体について言えば材料なので10万円の商品に占める割合はタイしたレベルじゃないけれど、クルマの100%関税は事実上の閉め出しを意味する。これ、ほぼケンカだ。

 事実上、中国の電気自動車をアメリカで販売することは不可能になった。アメリカに工場を作ることまで禁止されたワケじゃないものの、小さい部品の輸入すらできない。それだけでなく、さまざまな制限を加えてくると思う。

 習近平主席は意地とプライドでできていると言われる。中国が折れることなど考えられない。アメリカ市場はケンカしたままの状況でにらみ合いになるだろう。

次ページは : ■中国メーカーサイドの動きはどうなるのか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

こ、これは⁉ 新型パジェロの詳細情報から、新しいパジェロ像が見えてきた! 軽自動車フル乗車テストや、クロカンを街乗りでテスト! 結果が気になるテスト企画いっぱいでお届けします