多くのラインナップを抱え、一強の座に君臨するトヨタ。判官びいき……ではないが、思わず「他のメーカーもがんばれ!」と言いたくなる。そこで、トヨタから一台を選び、他の全メーカーからそれに対抗しうる精鋭を選び出して対決させてみたい。ここでは、トヨタ GRカローラとホンダ シビックタイプRを比較する。
※本稿は2024年12月のものです
文:片岡英明/写真:トヨタ、ホンダ、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2025年1月26日号
![[トヨタ]一強の牙城を崩せるか!? トヨタ [GRカローラ]とホンダ [シビックタイプR]を比較!!](https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2025/02/01133413/00_civic-typeR_4220901-civic_102H-600x400.jpg?v=1738384453)
多くのラインナップを抱え、一強の座に君臨するトヨタ。判官びいき……ではないが、思わず「他のメーカーもがんばれ!」と言いたくなる。そこで、トヨタから一台を選び、他の全メーカーからそれに対抗しうる精鋭を選び出して対決させてみたい。ここでは、トヨタ GRカローラとホンダ シビックタイプRを比較する。
※本稿は2024年12月のものです
文:片岡英明/写真:トヨタ、ホンダ、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2025年1月26日号
コメント
コメントの使い方スポーツの体感では馬力で勝つはずの先代FK8に敵いませんが、ステア反応など洗練度はさすがタイプRな良さを持ちます。
現代の競合に対し、FFでここまでの動的質感を得るには、この巨体と重さがどうしても必要だったのでしょう。
そこが許容できる方になら、シビックRは素晴らしい選択肢。ターンパイクなど整備された広い有料道を走ると、道路と会話できる車です。