ノア/ヴォクシーが1位に!! 300万円以下で選ぶ! 後席乗降性がいいクルマ10選

ノア/ヴォクシーが1位に!! 300万円以下で選ぶ! 後席乗降性がいいクルマ10選

 後席に乗せるのは家族や友人など大切な人ばかり。というわけで、ここでは後席乗降性や居住性に心配りのある「後席乗員にやさしいクルマ」を、300万円以下という条件で10台選んでみた!!

※本稿は2023年5月のものです
文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2023年6月10日号

■やはりミニバン系はハズせない!

ノア/ヴォクシーはガソリン、ハイブリッドを用意するが、ボディサイズは同じ。300万円以下のノアGの8人乗りの価値は高い!! 価格は267万~297万円(2L、X&G G・4WD除く)
ノア/ヴォクシーはガソリン、ハイブリッドを用意するが、ボディサイズは同じ。300万円以下のノアGの8人乗りの価値は高い!! 価格は267万~297万円(2L、X&G G・4WD除く)

 低床、ドア開口部が広く、腰の移動量が少ない適度な着座位置という後席の乗降性のいいクルマの条件に合うのは、ミニバンなどスライドドアを装着した背の高い車種だ。が、ミニバンでもセレナは床が高く、ステップワゴンは値上げで300万円以下に抑えたグレードが消滅した。

 乗降性の1位はノア&ヴォクシーだ。路面から床までの高さは400mm以下で、乗降性を向上させるユニバーサルステップも、3万3000円の低価格で用意した。

 電動スライドドアを開くとステップがせり出して、路面からステップまでの高さは200mmと低く、高齢者も足を持ち上げやすい。ノアにガソリンエンジンを搭載したGの価格は、8人乗りなら297万円だ。

 2位は軽自動車のタント。左側のピラーはスライドドアに内蔵され、前後のドアを両方とも開くと、開口幅が1490mmに広がる。助手席の背もたれには、乗降用のグリップも装着した。

 前後のドアを開いて助手席を適度に前側へスライドさせると、乗降用のグリップを握りやすい。体を捩らずに乗車して後席に座れる。ステップ高は359mmだ。

■コンパクトや軽自動車にも気配りアリ!

トヨタ シエンタ。薄型のガソリンタンクの採用で低床化を実現。乗降性向上は旧型とレベルが違う。価格は195万~291万円(ハイブリッドZ除く)
トヨタ シエンタ。薄型のガソリンタンクの採用で低床化を実現。乗降性向上は旧型とレベルが違う。価格は195万~291万円(ハイブリッドZ除く)

 シエンタは薄型燃料タンクの採用で床が低い。スライドドアのステップ高を330mmに抑えたから乗り降りしやすい。フリードはステップ高が390mmでステップワゴンとほぼ同等だ。

 2列シートのコンパクトカーでは、ソリオが乗降性、後席の座り心地ともに快適だ。ルーミーは後席の柔軟性が乏しいが、ステップの地上高は366mmで乗降性はいい。

 軽自動車ではN-BOXの車内が最も広く、デリカミニやスペーシアにも余裕がある。スライドドアの開口幅は、デリカミニが650mm、N-BOXは640mm、スペーシアは600mmだ。

 これらの軽自動車は全長が1700mmを超えるが、天井の高さを抑えたムーヴキャンバスもスライドドアを採用し、後席の乗降性に優れたモデルだ。

【画像ギャラリー】速い? カッコイイ? いやいや「やさしい」クルマでしょ!! 後席乗降性&居住性抜群なクルマたち(30枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!