セドリックの魅力はちょいブサ!? 当時ウケが悪かったけど……今は愛おしいB級カーたち一気見

セドリックの魅力はちょいブサ!? 当時ウケが悪かったけど……今は愛おしいB級カーたち一気見

 かつて国産車には多数のB級デザインカーと言われる「ちょいブサ」から「超ブサ」なクルマたちがいた。なくなってしまうと惜しくなるのが人間の性。今こそB級デザインの系譜を振り返り、ラブコールを送ろうではないか!

※本稿は2023年6月のものです
文/清水草一、小鮒康一、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2023年7月26日号

■セダンはB級デザインカーの宝庫!

日産 セドリック/グロリア(Y30 1983年)。1979年登場の430系(5代目)から直線基調だったが、6代目のY30系はさらにコテコテに四角くなった
日産 セドリック/グロリア(Y30 1983年)。1979年登場の430系(5代目)から直線基調だったが、6代目のY30系はさらにコテコテに四角くなった

 B級デザインカーの王道はおっさんセダンだ! なぜって、20世紀の国産車は、おっさんセダンがスタンダードだったから! セダンユーザーは保守的で、斬新なデザインを好まなかった。自然、どれもこれもB級デザインに!

 数が多すぎてどれを取り上げるべきか迷うが、ひとつのパターンが、1980年代の四角四面系である!

 1970年代までのおっさんセダンはプレスの甘い、どよ~んとした曲線をまとっていたが、1980年代は直線だらけのカクカクデザインが大好評! クラウンとともに、セドリック/グロリアも四角四面の箱型になりました!

 四角い=B級ってわけじゃないけれど、こいつらのカタチにはセンスがない! 海外でまれに見かけると、「日本はまだ発展途上国なのか?」と思うほどにB級だった。

 ところが今、Y30セド/グロの写真を見ると、そのB級ぶりがめちゃカッコイイ! 昭和の家具調ブラウン管テレビみたいでシビれる~! もし実物に遭遇したら、コーフンのあまり失神しそう。

 おっさんセダン界においては、昭和の家具調テレビ路線は非常に根強く、脱却を目指しては回帰を繰り返した。その典型がマツダの高級セダン、2代目センティアだ。

 初代センティアは、B級デザインからの完全脱却を目指し、「広島ジャガー」と呼ばれるスタイリッシュなセダンにリボーンしたが、極度の販売不振にあえいだ。よって2代目は、おっさん路線に完全復帰! 無理に付けたようなおっさん風のフロントグリルがあまりにもダサく、その堕落ぶりに涙が出た。

 1995年に登場した2代目クラウンマジェスタには、なぜかアメ車風のテールフィンがついていた。顔や体形は純然たる昭和セダンなのに、テールだけアメ車風! ナゼ? ソバ屋とファミレスが合体したようなものですか?

次ページは : ■5ナンバーサイズのちんまりしたボディに顔だけが洋風に

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…