日野が次世代商用車プラットフォーム構想発表! 脱炭素化エンジンと電動車共通パワートレーンを開発へ!! 高電圧バッテリーは所有権分離!?

高電圧バッテリーとシャシーの所有権分離も検討

RE-BEVプラットフォームでは高電圧バッテリーも標準化する(日野自動車資料)
RE-BEVプラットフォームでは高電圧バッテリーも標準化する(日野自動車資料)

 このほか、RE-BEVプラットフォームに搭載する高電圧バッテリーも、電池パックを標準規格化するとともに、個々の車両モデルに合わせた専用設計ではなく普遍的なパック構造を採用する。

 これは、トラックあるいはバスはもちろん、車格、車型、用途に関わらず共用を可能とし、必要な容量はパック搭載数で対応するという「モジュール構想」を実現するためだ。

 さらに、高電圧バッテリーをメーカー所有とする「車電分離」の導入も検討する。ユーザーは電動車本体を所有し、高電圧バッテリーは「使用料」「電気代」「インフラ管理運営費」を使ったぶんだけ従量性で支払う、というアイディアである。

 高電圧バッテリーの標準規格化や車電分離コンセプトは、日野が先(10月27日)に打ち出し、その1ヵ月後にいすゞ自動車も交換式バッテリーの運用アイディアとして発表している。異業界を含めたパートナー企業との連携が不可欠というのも、両社ともに口をそろえている部分だが、もしもこの両社でバッテリー規格の統合や、車電分離の環境づくりなどの話が出てきたとしても、決して不自然ではないだろう。

 実際、日野は今回のカーボンニュートラル車戦略において、三菱ふそうとの経営統合および統合会社の親会社となるトヨタ、ダイムラーとの協業、さらに国内商用車メーカーによるCASE連携の枠組みであるCJPT(トヨタ、いすゞ、日野、スズキ、ダイハツの合弁)を通じて、「シナジーの実現」も目指していくとしている。今後の動向も引き続き注視していきたい。

【画像ギャラリー】日野の資料から見るカーボンニュートラル対応エンジン・電動車専用プラットフォーム・標準化バッテリーとは(10枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

三菱の悲願とされる新型パジェロの詳細情報をキャッチ! ヘビーデューティSUV街乗りテストや軽自動車フル乗車テスト、頑張りました!「ベストカー10月10日号」

こ、これは⁉ 新型パジェロの詳細情報から、新しいパジェロ像が見えてきた! 軽自動車フル乗車テストや、クロカンを街乗りでテスト! 結果が気になるテスト企画いっぱいでお届けします