あのオフロード多目的作業車「ウニモグ」はどのようにカーボンニュートラル化するのか? ダイムラーが採った道とは!

あのオフロード多目的作業車「ウニモグ」はどのようにカーボンニュートラル化するのか? ダイムラーが採った道とは!

ダイムラーが選んだウニモグのCN化とは

ウニモグ・WaVeデモンストレーター(写真:CVC Nutzfahrzeug)。取材時は撮影不可だったが、この写真と同様の、アタッチメントを外した状態の実車を見学できた
ウニモグ・WaVeデモンストレーター(写真:CVC Nutzfahrzeug)。取材時は撮影不可だったが、この写真と同様の、アタッチメントを外した状態の実車を見学できた

 そこでダイムラーが選んだのは、EV化でもFCEV化でもなく、ウニモグを引き続きエンジンで動かすが、かわりに燃料として水素を使う、いわゆる「水素エンジン」の採用である。

 水素エンジン化したウニモグであれば、いままでのPTOと油圧システムがそのまま使え、同じくアタッチメント類も、作業性や信頼性、耐久性が確立された特殊な装置をマウントすることができる。そして、社会の要請であるカーボンニュートラル化にも応えられる、というわけだ。

 同社は最近まで、対外的にはもっぱら電動化をアピールしていたが、実は2021年7月から、連邦経済・気候保護省の支援を受けた研究プロジェクト「WaVe」(Wasserstoff Verbrennungsmotor=水素内燃エンジン)として、実機の開発を行なっていたのである。

 その水素エンジンを搭載したウニモグのプロトタイプ「WaVeデモンストレーター」が2023年3月、ついに公表された。

フロントに草刈り用アタッチメントをマウントしたWaVeデモンストレーター(写真:Daimler)
フロントに草刈り用アタッチメントをマウントしたWaVeデモンストレーター(写真:Daimler)

ウニモグに求められる動力性能を確保

WaVeデモンストレーターの製作(写真:CVC Nutzfahrzeug)。キャブ後方に圧縮水素ガスを貯蔵する70メガパスカル圧力タンクの様子がわかる
WaVeデモンストレーターの製作(写真:CVC Nutzfahrzeug)。キャブ後方に圧縮水素ガスを貯蔵する70メガパスカル圧力タンクの様子がわかる

 今年9月、ウニモグWaVeデモンストレーター実車を見学する機会があり、開発を担当している技術スタッフにお話しをうかがうことができた。

 WaVeデモンストレーターは、日本では「多目的作業型ウニモグ」として通称される『405シリーズ』の、U430・ホイールベース3.6m・Euro-VI排ガス規制適合車(C405.125)をベースとしている。

 水素エンジンも、ベース車が搭載する排気量7.7リッター・直列6気筒ターボ付ディーゼル「OM936LA」を使って、火花点火式のオットーサイクル機関へ改造したものだ。燃料噴射系は、シングルポイントの吸気ポート噴射というごくオーソドックスなもので、ターボチャージャーも過給圧を落として使っているという。

 これは、実物の水素エンジンを使っての研究が目的ゆえだが、それでも最高出力は290~300PSで同等(ベースは299PS)、最大トルクは1050Nm(107kgm)で、こちらは150Nm低下しているものの、ウニモグが架装する作業装置への動力または油圧供給に必要な低速トルク特性を、充分に確保できているという話だった。

 ただ、カーボンニュートラルな水素であっても、燃焼によってNOxを含む排出ガスが生じる。WaVeデモンストレーターでは、ベース車の排ガス後処理装置(尿素SCR+DPF)をそのまま利用しているが、オットーサイクル・ポート噴射の水素エンジン車には重厚すぎる装置で、もしも排気量に見合う三元触媒があれば、それで充分に浄化できるとみられる。

次ページは : ダイムラーが選んだウニモグのCN化とは

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…