今や利用率が90%超えほとんどのクルマに搭載されているETCだが、飛行機のマイルのようにポイントが貯められることは意外に知られていない
登録に必要な車載器管理番号はETC車載器本体のどこかにあるラベルか、ETC車載器セットアップ申込書・証明書(お客様保存用)で確認することができる
ETCマイレージサービスで貯まるポイントはクレジットカードのポイントとは別なので二重にお得
首都圏の一部ICでは一般レーンが廃止されはじめている。ETCのセットアップも安くはないが、割引も含めて長い目で見ると切り替えたほうがお得なのは間違いない
郵送でETCマイレージに申し込む場合の専用用紙は料金所事務所やSA、PAで手に入れることができる
休日割引や深夜割引が適用される場合は平日朝夕割引は併用できない。シンプルに走行料金が安くなる休日割引や深夜割引が優先されるのでありがたい
複雑な平日朝夕割引を最大限利用するルートを考えるのはなかなか難しい。ETCマイレージサービスに登録しなければもともとなかった割引だとわりきって「気づいたら還元されていた」というぐらいに考えたほうがいい