レクサスLMは500hのみのモノグレード。価格は2000万円ときりがいい数字となった
電子制御サスペンションもかなりこだわった。常に最適な減衰状態を生み出す
Cd値低減を狙いAピラーの段差の低減など細かな技術が光る。これは空気抵抗のみならずパッセンジャーに対しては風切り音低減などのメリットもある
エンジンは2.4ターボのT24A-FTS。新世代のプレミアムモデルを支える名機となりそうだ
17インチホイールにはノイズリダクション性能も持たせた。スポークを中空にすることで共鳴音を低減する狙いがある
ブラックアウトされレクサスロゴも目立つ大きなキャリパーだが、もう少しデザイン的なこだわりが欲しかったようにも思う
リアはトレンドを押さえた一文字スタイル。ウィンカーが見えないが点滅時だけ発光する仕組みだ
PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫
PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫
新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫