2018年も新車市場は活況。今年デビューするブランニューモデル、そしてフルモデルチェンジ車をメーカーごとに一挙大公開!!
本記事では、トヨタ・ホンダ・日産3大メーカーの動向を、自動車ライター遠藤徹氏が、ディーラーに直接足を運び摑んだ情報をもとに解説。今年はトヨタ クラウンを筆頭に、大物新車が控えている。
文:遠藤徹
ベストカー 2018年2月26日号
トヨタは二大巨頭がモデルチェンジ控える
トヨタは6月にクラウン、11月カローラ&オーリスの3モデルと例年に比べフルモデルチェンジする車種数が少ない。
■新型クラウン
クラウンは上級のマジェスタを吸収し一本化する。エクステリアデザインはスポーティ&スタイリッシュなボディシェルとし、若者を強く意識した佇まいとする。新開発プラットフォーム「TNGA」を採用。パワートレーンも新開発とする。エンジンラインアップは2.5L、NA&ハイブリッド、2Lターボ、3.5L、NA&ハイブリッドを搭載。
3.5ハイブリッドはマジェスタからの移植。エンジンは新開発直噴ユニットに切り替えられる。安心パッケージの「トヨタセーフティセンス」は「C」から進化した「P」に引き上げ、標準装備車を設定する。
■新型カローラ
カローラはセダンのアクシオとワゴンのフィールダーが5ナンバーサイズ。新設定の5ドアハッチバックが全幅1760mm程度の3ナンバーサイズで、こちらが次期型オーリスと共通のボディパネルで前後のデザイン変更と味付けに差をつけて仕立てる。
いずれも次世代プラットフォーム「TNGA」を採用。パワーユニットはカローラ5ナンバーが、1.5LのNAガソリン&HV、1.8LのNAガソリン。5ドアは1.2Lターボ、2Lハイブリッドを搭載する。
〈編集部補足〉
このほか大物のスープラに関しては、ジュネーブショーでGRMNバージョンのみ先行公開、2018年中に正式発売される見込みだが、発売時期は2019年にずれ込む可能性も。また、新型センチュリーも6月には登場する見込みだ。
ホンダはPHEVと待望の復活車も!
ホンダは、8月のクラリティPHEVと新型商用車N-VAN、9月CR-Vのフルモデルチェンジ、12月に新型ハイブリッド専用小型車を投入する。新規投入モデルが3車種もあるが、いずれも後半に集中している。
■クラリティPHEV(新規車種)
クラリティPHEVは、現行FCVのボディを使い、2Lエンジン、2モーター、大型リチウムイオンバッテリーを組み合わせた方式。一度の充電で100kmのEV走行が可能なことを売りとする。
■N-VAN(新規車種)
N-VANは、現行N-BOXのプラットフォームを使った商用車。現行バモス/ホビオの後継といわれるが、別モデルという情報もある。
バモスのような、「エンジンの上にキャビンが乗るキャブオーバータイプ」ではないレイアウトのため、バモスに比べると荷室スペースが狭くなる。
特徴は助手席側のセンターピラーがなく、荷物の出し入れが便利なこと。かつてのダイハツタントが採用した手法だ。人気が高ければワゴンバージョンにも採用するといった含みがある。
ボディタイプは標準ルーフとハイルーフのふたつを用意。エンジンは660ccNAのみとなりそう。
■新型CR-V
CR-Vは若干サイズアップして上級シフトする。前回の東京モーターショーに参考出品したプロトタイプとほぼ同じ内容で実用化する。2列シート5人乗りの他3列シート6~7人乗りも設定。
パワーユニットは1.5Lターボと2Lハイブリッドを搭載。ハイブリッド専用モデルはシビックセダンがベースだが、ボディパネルはまったくの別設計で5ドアファストバックのボディシェルを採用。インサイトの後継モデルとなる。
パワートレーンは新開発1.5L、2モーター&リチウムイオンバッテリーで走行性のよさと低燃費の高次元での両立を目指し開発を進めている。
〈編集部補足〉
2018年のデトロイトショーで世界初公開されたハイブリッド専用車のインサイトは、2018年末に登場する見込みだ。
コメント
コメントの使い方