なぜワイパーは100年たっても進化しないのか? あと100年もこのままか??

なぜワイパーは100年たっても進化しないのか? あと100年もこのままか??

 雨の日のドライブの必需品がワイパー。ウインドウにはっ水処理を施している人はあまり使わないかも知れませんが、それでもワイパーは必需品です。

 車検時にはワイパーの作動と、ウインドウウォッシャー液の噴射がきちんと行われるかがチェックされ、動作不良があると車検に合格しません。

 そんな自動車のワイパー、「フロントウィンドウに付いた雨粒をブレードが往復して拭いとる」という基本構造は、ここ100年間変わっていません。

 動力(エンジン)や駆動系が日々進化しているというのに、なぜワイパーは進化しないのか。もうこの先も進化しないのか。それとも気づいてないだけで、実は進化している…のか……??自動車の構造に詳しいジャーナリストに解説していただきました。

文/諸星陽一 写真/Adobe Stock(メイン写真=ville@AdobeStock)、三菱、ホンダ、トヨタ、シトロエン

【画像ギャラリー】珍しい形状をしているワイパーを持った車たちを画像でチェック


新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!