2024年12月23日、ホンダと日産の経営統合に向けた検討に関する基本合意書が締結された。ベストカーWebをご覧になるクルマ好きの読者なら、経営統合の話題よりも先に、どんなクルマが生まれるのか、知りたいところだろう。なかでもホンダが日産から喉から手が出るほど欲しいのが次期エルグランドだろう。ホンダにはオデッセイやエリシオンがあるが、エルグランドと統合できれば、これこそ最大のシナジー効果が生まれるのではないだろうか?
文:ベストカーWeb編集部/写真:ベストカーWeb編集部、ベストカー編集部(予想CGイラスト)、日産、ホンダ
【画像ギャラリー】次期エルグランドは次期オデッセイと同じになるってホント? 予想CGイラストをチェック!(7枚)画像ギャラリー■エルグランド&オデッセイが、アルファード&ヴェルファイアの独壇場を崩す時が来るのか?
2024年12月23日、ホンダと日産が経営統合に向けた検討に関する基本合意書が締結された。そして2025年6月に最終契約書を締結し、2026年8月に共同持株会社の東証プライム市場上場を目指すスケジュールだ。三菱については2025年1月末にこの統合に参加するかを決めるという。
さて、この経営統合によって具体的にどんなクルマが生まれるのか? ここでは現在、日産が鋭意開発中の次期エルグランドについて注目してみたい。
2023年のジャパンモビリティショーで公開された日産ハイパワーツアラーは、これこそ次期エルグランドを示唆するモデルだと注目された。しかし、ミニバンとしては突飛で非現実なデザイン、そして実用化は2028年以降と言われている全個体電池を搭載するBEVで明らかに自動運転レベル4以上を想定していることなど、どう見てもこのままでないにしろ、次のエルグランドとして出てくるモデルではなかった。つまり、ハイパーツアラーは、次期エルグランドではなく、その次のモデルを示唆するものだったのだ。
では次期エルグランドはどうなるのか? これまで本サイトがお伝えしてきた内容は以下の通り。
パワートレーンは、BEVではなく、e-POWERを搭載、エクストレイルに搭載されている可変圧縮の1.5L、直3VCターボ+モーターを、車重増に対応して発電用パワー/トルクアップなどを改良したもの(最高出力は150ps、最大トルクは25.5kgm、モーター最高出力はフロントが210ps、リアが140ps)。
プラットフォームはエルグランドのために新設されることがないが、エクストレイルのCMF-C/Dプラットフォームをストレッチして使用すると思われる。ボディサイズは全長5000×全幅1880×全高1930mm、ホイールベースは3000mmと予想。駆動方式はFFのほか、日産の電動4WD、e-4ORCEをラインナップする。
日産は内燃機関車の欧州での新車販売を2030年までに禁止すると発表しているが、英国やメルセデスベンツ、ボルボなどが完全EV化を遅らせている事情もあり、日産も追随する可能性もある。
2026年にはe-POWERの新型エルグランドが発表され、2027年には新型BEVユニットを搭載したモデルの追加、2028年以降に全個体電池を搭載したトップモデルを追加するというシナリオだ。
……と、これまで伝えられてきたが、今回の日産の経営不振およびホンダとの経営統合締結によって大きく計画が変更される可能性が高い。
コメント
コメントの使い方統合は26年6月。まだ1年半も先だ。この先、何が起きるか判らんぞ