本当のところを知りたい!! 「クルマにまつわる都市伝説」はウソかマコトか?

本当のところを知りたい!! 「クルマにまつわる都市伝説」はウソかマコトか?

 定期的なオイル交換やタイヤの空気圧チェックなど、クルマを扱ううえで気をつけたいことは多い。しかし、そうしたクルマに関するノウハウにも都市伝説めいた話はある。ということで、今回はクルマにまつわる都市伝説をいくつかピックアップし、その真偽を検証していきたい。

 都市伝説と言っても、タクシーに乗ったずぶ濡れのお客さんがいつの間にかいなくなっていた――といったオカルト的なものではないのでご安心(?)を。いや、なかにはオカルトめいた話もあるかも……?

文/長谷川 敦、写真/スバル、日産、Newspress USA、写真AC

燃料やオイルの都市伝説

●格安ガソリンは水で薄めてある?

 最初に紹介するのはガソリンに関する都市伝説で「格安スタンドで給油されるガソリンは水で薄めてあるから安い」というもの。20年以上前から囁かれているこの都市伝説、果たして本当なのか?

 答えはもちろんウソ。格安販売店は大手石油会社のチェーンからは独立した存在であり、そのフットワークの良さを生かしてさまざまなルートで安くガソリンを調達することで低価格を実現しているのだ。そもそも、ガソリンと水は混ざり合わないので薄めるのは無理。

 この都市伝説が流布されたの原因には、かつてアルコールを大量に混ぜた粗悪ガソリンが問題になったことが考えられる。しかし現在格安店で販売されるガソリンの品質に問題はなく、水で希釈~が格安店にとって迷惑な都市伝説なのは間違いない。

本当のところを知りたい!! 「クルマにまつわる都市伝説」はウソかマコトか?
ガソリンの価格は地域や店舗によってかなりの開きがある。そんななか、格安スタンドは平均よりも低い価格で販売を行っているが、品質に問題があるわけではない

●オイル交換は半年に一度

 エンジンオイルは定期的な交換が必要なのは事実だが、問題はそのサイクル。おそらく多くの人が「理想は半年、あるいは5000km走行ごと」と考えているだろう。これは本当であり、本当ではないとも言える。

 実際、近年までは半年/5000kmごとにエンジンオイルを交換することが推奨されていた。だが、エンジンの精度とオイルの品質が向上した現在では、1万km走行ごとの交換で問題ないと考えているメーカーも多い。

 アナタが年代モノのクルマに乗っているならマメなオイル交換がお薦めだが、現代車なら例えば3000kmごとなどの頻繁なオイル交換は不要。あまりに頻度の高いオイル交換は、環境負荷を増やし、自分のおサイフにも優しくない。

次ページは : エンジン回りの都市伝説

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…