「ラズモネ」ってどんな意味!? 宮城トヨタが仕掛けるカスタマイズ クラウンとランクル70がいけてるぞ  

「ラズモネ」ってどんな意味!? 宮城トヨタが仕掛けるカスタマイズ クラウンとランクル70がいけてるぞ  

 宮城トヨタグループ(通称MTG)は、2011年からオートサロンへの出展を続ける、数少ないトヨタディーラーだ。今年はランクル70とクラウンスポーツを展示していた。なぜこの2台を選び、カスタムしたのか。ディーラーならではのこだわりに踏み込んでいく。

文・写真:佐々木 亘

■細部へのこだわりがラズモネ? 間違い探し状態のクラウンスポーツがカッコいい

大柄なボデイもモノトーンの塗り分けによって引き締められ、スポーティーに見える
大柄なボデイもモノトーンの塗り分けによって引き締められ、スポーティーに見える

 1台目は白のクラウンスポーツ、その名も「クラウンスポーツ ラズモネIII」である。取り付けられたカスタムパーツは、モデリスタのフロントスポイラーのみ。

 見た目的にも、ボンネットフードとルーフが黒く塗り分けられているだけで、すごいカスタムがしてあるようには思えない。話を聞くと、このクラウンスポーツは、オリジナルペイントとラッピングだけが施された車両だという。

 開発担当者は、クラウンスポーツの白のベース車両を見て、「ココをブラック塗装すればもっとカッコよくなる」と思い、あーでもないこーでもないと幾度も検討会議を重ねて、現在の完成形に至った。

 細かい説明を受けると、たしかにフロントグリルやドアガーニッシュがマッドブラックに塗装され、純正アルミも塗り直されていることがわかる。

 ドアウィンドウモールもマットブラックのラッピングを行い、標準状態がブラックのドアミラーカバーは、あえてボディ同色のホワイトへ塗り直した。

 ものすごく自然でカッコいいのが凄いところ。ぜひとも隣にノーマルのクラウンスポーツを並べて、比較しながら見たいものだ。

 ちなみに車両名称の「ラズモネ」は、かっこいいオリジナルパーツメーカーの名称のように見えるが、そういった類のものではない。

 実はこれ、宮城の方言なのである。元の言葉は「らずもねぇ」という宮城弁で、意味は「とんでもない・大変な」というもの。

 2014年に制作した、ピンクフルラッピング&GTウィング付210系クラウンを、ある社員が社内で「らずもねぇ(とんでもない)」と呼び続けていたことから、この名がついた。

 クラウンを長年扱ってきたトヨタ店だからこそ、クラウンへの愛情が強い。だからこそMTGがカスタムするクラウンには、「ラズモネ」というサブネームが良く似合う。

 今回のクラウンスポーツは決して派手なカスタムではない。しかし、細部へのこだわりがまさに「らずもねぇ」仕上がりだった。

次ページは : ■王道カスタムを身近に感じられるランクル70

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタ自動車の壮大なるBIGネーム復活計画の第四弾は……なんとトヨタセリカ!? 新型ホンダフリードの注目情報や、レーシングドライバー岩佐歩夢選手の新旧ホンダスポーツカー試乗など、GW明けから全力投球な企画だらけです!