本小説の主人公、豊田喜一郎氏はトヨタ自動車の創業者であり、豊田章男会長の祖父にあたる。豊田章男会長が誕生した時、豊田喜一郎氏はすでに亡くなっていたが、タイムリープによって二人は交錯し語り合う……。フィクションでありながら、日本の自動車産業の黎明期を知る上でも貴重な一冊となっている。
文:ベストカーWeb編集部/写真:トヨタ、講談社
■自動車好きなら「そうだったんだ!」と驚きの連続だ
タイムリープとは自分の意識が過去や未来の自分自身に乗り移ること。
豊田喜一郎氏は欧米の視察後、国産自動車開発に情熱を傾け、さまざまな苦難に立ち向かいながら、今につながる日本の自動車産業の礎を築いていく。
祖父の豊田喜一郎に会いたい豊田章男少年は何度もタイムリープによってさまざまな時代と重要なシーンに飛んでいく。読むほうはそんなバカな!? と思いながらもぐいぐいとストーリーに引きずり込まれていく。
緻密な取材によって豊田喜一郎氏の言動がよみがえり、豊田章男会長の想いが重なることで、経済小説でありながら、温かみのある家族の物語にもなっている。そして自動車好きなら「そうだったんだ!」と驚きをもって読むことができるはず。
■豊田章男会長に印象を直撃した!
この本を読んだ印象を豊田章男会長に聞いてみた。
「私も(豊田)喜一郎がこんなことをしたとか、あんなことを言ったという話は聞いていましたが、この小説を読んで、温かい血が通っているおじいちゃんに会えた気がしました。自分の中でぼんやりとしていた喜一郎のイメージが鮮明になった気がします。小説の大きな力を感じました」。
豊田章男会長はこんなことも話してくれた。
「喜一郎じいちゃん始め創業時のメンバーの苦労に比べれば、『自分の苦労なんかなんでもない』と自分を奮い立たせながらトヨタの改革を進めてきました」。
この小説を読めば、豊田章男会長がなぜ、祖父、喜一郎氏に特別な想いを持つのかもきっとわかるはず。
なお著者の吉川英梨さんは、サスペンス・ミステリーの旗手と知られ、著書に「新東京水上警察」シリーズや「海蝶」シリーズなどがある。
『トヨタの子』著者:吉川 英梨 四六判ワイド並製 定価:本体3080円(税込)ISBN 978-4-06-535863-4 発行:講談社
【画像ギャラリー】『トヨタの子』は定価3080円で講談社から好評発売中です(3枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方