【新車】インディアン「ロードマスター・パワープラス」「チーフテン・パワープラス」453万円から発売! 水冷「パワープラス112」搭載のパフォーマンスクルーザー登場

【新車】インディアン「ロードマスター・パワープラス」「チーフテン・パワープラス」453万円から発売! 水冷「パワープラス112」搭載のパフォーマンスクルーザー登場

 インディアンの2024年キング・オブ・ザ・バガーズ選手権での優勝に大きく貢献した「パワープラス112エンジン」を搭載した、 「ロードマスター・パワープラス」と「チーフテン・パワープラス」が2025年モデルに加わった。

 
文/Webikeプラス編集
 

ニューエンジンを得たフォークマウント・フェアリングモデル

 「ロードマスター・パワープラス」と「チーフテン・パワープラス」はフォークマウントのフェアリングを持ち、トップケースなどの豪華装備を持つフルパッケージモデルが「ロードマスター・パワープラス」、トップケースを持たないカスタムスタイルを持つのが「チーフテン・パワープラス」となる。「ロードマスター・パワープラス」は「ロードマスター・パワープラス・リミテッド」と各部をブラックアウトした「ロードマスター・パワープラス・ダークホース」の2スタイル、「チーフテン・パワープラス」も「チーフテン・パワープラス・リミテッド」と「チーフテン・パワープラス・ダークホース」の2スタイルを展開する。

 1834ccの排気量を持つ水冷式のSOHC4バルブV型2気筒である「パワープラス112エンジン」は、最高出力126hp、最大トルク181.4N・mを発揮する。新型「ロードマスター・パワープラス」と「チーフテン・パワープラス」のデザインはこのエンジンを際立たせ、新しいLEDヘッドライトと空力特性に優れた新しいフェアリングデザインが与えられている。

 

20250212_RM

「パワープラス112エンジン」は水冷SOHC4バルブV型2気筒1834ccで、最高出力126hp、最大トルク181.4N・mを発揮する。

 

 正確で軽快なハンドリングを可能にするフレームデザインに、フロントには43mm径の倒立フロントフォーク、リアには油圧式プリロード調整付きシングルショックを組み合わせて安定したライディングを実現。ブレーキはフロントにブレンボ製のラジアルマウントキャリパー+320mm径ディスクローターを装備する。

 メーターはRIDE COMMANDを搭載した178mmタッチスクリーンディスプレイを採用し、インフォテイメントシステムはダッシュボードからシステムコントロール、バイク情報、カスタマイズ可能なメーター画面、Apple CarPlay®&Bluetooth®接続などが可能となっている。

 

20250212_RM

178mmタッチスクリーンディスプレイは、スマートフォンと連携することで様々な機能が使えるようになる。

 

 3つのライディング・モードや、シリンダー休止システム、クルーズ・コントロールが標準装備され、ライダーは自分の走りを好みに合わせカスタマイズすることが可能。ホイールのスリップを監視して路面に最大限のパワーを供給する「ダイナミック・トラクション・コントロール」や、素早いシフトダウンや急減速時に後輪の過剰なスリップを抑制する「ドラッグ・トルク・コントロール」、旋回時に最適な性能を発揮するように調整された「コーナリング・コントロール付きABS」など高い安全性を確保するための装備が満載されている。

 

20250212_RM

いわゆるグランドツアラーである「ロードマスター・パワープラス」は、タンデムでの長距離ライディングを快適にこなすことができる。

 

 

20250212_RM

ショートスクリーンやシンプルなシートなどを採用し、ストリートカスタムとして仕立てられた「チーフテン・パワープラス」。

 

 

20250212_RM

高い防風性能を持つフォークマウントのフェアリングに、新デザインのLEDライトを組み合わせる。

 

 

20250212_RM

「ロードマスター・パワープラス」のシートは、大型のバックレストを装備してパッセンジャーの快適さにも重きが置かれる。

 

 

20250212_RM

「チーフテン・パワープラス」にも装備されるサイドケースに加え、「ロードマスター・パワープラス」はトップケースが装備される。

 

 坂道などで自動的にブレーキ圧を維持する「バイク・ホールド・コントロール」や、フロントとリアのブレーキ圧を最適化する「エレクトロニック・コンバインド・ブレーキシステム」、後方の死角に車両を検知すると、ライドコマンドの画面とサイドミラーのインジケーターでライダーに警告する「ブラインドスポット・ワーニング」といった先進的なライダーアシスト機能も備え、安全で充実したライディングが可能となっている。

 「ロードマスター・パワープラス・リミテッド」は3カラー展開、「ロードマスター・パワープラス・ダークホース」は4カラー展開で価格は523万〜531万円となる。「チーフテン・パワープラス・リミテッド」と「チーフテン・パワープラス・ダークホース」はそれぞれ3カラー展開で、価格は453万〜458万円となる。

 

20250212_RM

「ロードマスター・パワープラス・リミテッド」はエンジン周りやエンブレムなどがメッキ仕上げとなる。

 

 

20250212_RM

シンプルな「Black Metallic」

 

20250212_RM

スタイリッシュな「Spirit Blue Metallic」。

 

20250212_RM

インパクトのある「Sunset Red Smoke」。

 

 

20250212_RM

「ロードマスター・パワープラス・ダークホース」はエンジン周りやエンブレムなどがブラックアウトされ、ストリートテイストを感じさせる。

 

20250212_RM

シックでゴージャスな「Nara Bronze Smoke」。

 

20250212_RM

カスタムテイストを感じさせる「Tom Gray」。

 

20250212_RM

迫力を感じさせる「Sunset Red Smoke」。

 

20250212_RM

オールブラックとなる「Black Metallic」

 

 

20250212_RM

「チーフテン・パワープラス・リミテッド」はメッキ仕立てのエンジンやエキゾーストで、スタイリッシュなカスタムに仕立てられる。

 

 

20250212_RM

オーソドックスな「Black Metallic」。

 

20250212_RM

デザインをシャープに見せる「Heavy Metal」。

 

20250212_RM

車体を美しく見せる「Sunset Red Smoke」。

 

 

20250212_RM

「チーフテン・パワープラス・ダークホース」はエンジンやエキゾーストをブラックアウトし、ストリートカスタムに仕立てられる。

 

 

20250212_RM

全身ブラックアウトされる「Black Metallic」。

 

20250212_RM

エンジンの存在を際立たせる「Ghost White Metallic Smoke」。

 

20250212_RM

カスタムテイストを強める「Sunset Red Smoke」。

 

 
 
 

次ページは : ロードマスター・パワープラス・リミテッド/ダークホース主要諸元(2025)

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

次期型エルグランド、パトロール、新型マーチ……。怒涛の日産特集! ベストカー4.10号発売中

次期型エルグランド、パトロール、新型マーチ……。怒涛の日産特集! ベストカー4.10号発売中

ちわ! 日産GT-R終売の報を聞いて、発売当時4歳だった自分が憧れたあのクルマの記憶をそっと心の中に…