トリックスター「ZX-4RRターボ」に一般ライダーが試乗!市販化熱望の圧倒的パワーだ

市販化に向けて開発継続中!意外に課題は少ない!?

 今回、こうして一般ライダーにも確かめられたトリックスターのZX-4RRターボだが、今回選ばれた幸運なライダー以外も、乗ることができる日は遠くないかもしれない。というのはこのターボマシン、最高速チャレンジと並行して、市販化に向けた開発も進められているのである! その仕様は300kmを目指す究極のマシンとは異なり、誰でも100PS超の世界を楽しめる仕上がりを目指すもので、今回の試乗車の仕様は市販仕様に近いもの。ターボ加圧もその想定に調整されているのだ。

 まだまだ開発中であるため、市販時期や価格といった情報はないものの、その道のりは意外にスムーズで、トラブルが少ないという。それはトリックスターが、構造の似たZX-25Rにて、ターボ化のチャレンジを進めてきた実績によるもの。250ccのZX-25Rでは困難だった部分も、ZX-4RRでは解決しやすいという設計的な利点もあり、市販化はけして遠くないという。ロマンあふれるZX-4RRターボ、開発の続報に期待していきたい!

 

_DSC8288_1980-01-01 0-00-00_ZX4RR_TRICKSTAR

限られたライダーのみが触れられた今回のイベントだが、多くのライダーがターボを味わえる日も遠くない!?

 

 

004_edited-768x513_2024-05-14 21-31-59_ZX4RR_TRICKSTAR

ZX-25Rターボでは課題も多く、250km/hまで1年半の歳月がかかった。今回はそのノウハウが惜しみなく注がれ、開発は順調だとのこと!

詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
https://news.webike.net/motorcycle/375417/

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します