より豪華に仕上がったZ900RS! ドレミコレクション×ダイマグの新型ホイールが装着されていた

より豪華に仕上がったZ900RS! ドレミコレクション×ダイマグの新型ホイールが装着されていた

 先日開催されたレースイベント「テイスト・オブ・ツクバ」にて、カワサキZシリーズなどの旧車パーツを製造・販売する「ドレミコレクション」のブースを発見。そこでは、今年2月に発売したばかりである「DYMAG(ダイマグ)」とのコラボホイール、「CH3A」を装着したZ900RSが展示されていた。

 

ダイマグのゴールドホイール装着でより高級感溢れるZ900RSに!

 実はCH3Aを装着したZ900RSは、以前にもウェビックプラスで登場している。ただし、その時のZ900RSはドレミコレクション製の外装キットである“ローソンスタイル”を纏った姿。純粋なZ900RSに装着された状態での登場は今回が初めてだ。

 しかもローソンスタイルとの大きな違いとして、ホイールのカラーリングがマットブラックからゴールドに変更されている。あえて旧車然としたローソンスタイルのコンセプトとは異なり、見事に高級感溢れる現代的なネオレトロへと仕上げられていた。

dainmaguz900rs02

フロント右側。足回りはほぼ全てがカスタムされている

 

dainmaguz900rs03

フロント左側。ゴールドホイールとメッキフェンダーが高級感を演出する

 

dainmaguz900rs05

リア右側。派手すぎないゴールドが全体の調和を整えているように思える

 

dainmaguz900rs04

リア左側。カーボン製のチェーンガードとゴールドホイールの相性は抜群だ

 

dainmaguz900rs10

CH3A。純正と比較すると、前後合わせて3キロほど軽量化される

 

dainmaguz900rs12

クラシックタイプのロゴが随所に輝く

 

 

dainmaguz900rs18

以前ウェビックプラスで紹介したローソンスタイル

 

 
 
 

復刻を果たしたクラシックホイール「CH3」

 今回発表されたCH3Aは、元々は70年代よりダイマグが販売していたCH3の復刻モデル。鋳造マグネシウムホイールであったCH3とほぼ同様の重量や強度を兼ね備えつつ、現在の技術力を用いた鍛造アルミニウムでの復刻を果たしている。ちなみにJWLテスト(軽合金製ホイールの強度試験)に合格しており、車検にも対応。往年のホイールを思わせる伝統的なデザインというところも嬉しい。

 そもそもダイマグとドレミコレクションがコラボレーションを発表したのは、2023年の東京モーターサイクルショーでのこと。今までに“ありそうでなかった”ホイールを具現化するために手を組み、その第一弾として世に打ち出されたのがCH3Aだった。同時に発表された7本スポークの「UP7X」は、よりレースに特化した軽量ホイール。こちらは英国スーパーバイク選手権やマン島TTに参戦するマシンにもそのまま使用されているアルミホイールであり、CH3Aよりも7%の軽量化を実現している。

dainmaguz900rs15

CH3A アルミ鍛造ホイール ゴールド。フロント:3.50-17(約3.8kg)リア:5.50-17(約5.6kg)。メーカー希望価格は39万6000円

 

dainmaguz900rs14

CH3A アルミ鍛造ホイール マットブラック

 

dainmaguz900rs16

UP7X アルミ鍛造ホイール ゴールド。フロント:3.50-17(約3.5kg)リア:5.50-17(約5.2kg)。メーカー希望価格は39万6000円だ

 

dainmaguz900rs17

UP7X アルミ鍛造ホイール グロスブラック

 

GPZ900R用のチタンタンク発売も間近か?

 ドレミコレクションといえば、今年のモーターサイクルショーでNinja GPZ900R用のチタンタンクを発表したことが記憶に新しい。スチールに比べて軽いことはもちろん、硬さは鉄の2倍というバイクパーツにはうってつけの素材。だがそれゆえに安定した製造が難しく、タンクという複雑な形状では大量生産には向いていないという側面を持つ。

 そんなチタンタンクの生産を可能にしたドレミコレクション。今回のテイスト・オブ・ツクバでもGPZ900R用チタンタンクが展示されていた。いまだ価格や具体的な発売時期は不明だが、同社40周年である今年中の発売を期待したい。

 

dainmaguz900rs08

今回テイストで展示されていたチタンタンク(写真右側)

 

dainmaguz900rs07

横から見てもそのクオリティの高さがわかる

 

dainmaguz900rs13

今年のモーターサイクルショーより、チタンタンクとドレミコレクションの武 浩社長

詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
https://news.webike.net/parts-gears/380628/

より豪華に仕上がったZ900RS! ドレミコレクション×ダイマグの新型ホイールが装着されていた【画像ギャラリー】
https://news.webike.net/gallery2/?gallery_id=380628

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します