【ガラスの曇り止めは安全装備!!】フロントガラスが曇ったらどうする?

【ガラスの曇り止めは安全装備!!】フロントガラスが曇ったらどうする?

 梅雨の時期や、台風や夕立などで大雨が降った時、また、冬場の寒い朝夜など、フロントガラスやサイドウィンドウが曇って困ったという方は少なくないはず。

 これら、クルマのウインドウガラスの曇りを取る方法は、窓を開けるなど、皆さんも普段から実践されていると思いますが、どの方法が一番効果的かをご存じでしょうか。また、曇りを防ぐ予防法もあわせてご紹介します。

  文:吉川賢一 写真:トヨタ、ベストカー編集部

ガラスが曇る原因は? 

 クルマのガラス曇りに関しては、JAFのサイトに詳しく記載されています。ポイントをかいつまんで説明すると、車内のガラスが曇る(結露する)主な原因は、空気中に含まれる水蒸気です。

結露すると…
結露すると…

 結露は、空気中の水蒸気が凝結して水滴になる現象であり、車内の水蒸気が増えることで、結露が発生しやすくなります。

 例えば、車外にいたときに突然の雨を浴びて、ずぶ濡れになったままクルマへ乗り込むと、よく結露をしますよね。あの現象は、車内の水蒸気が増したことで起きています。

 他にも、乗員の呼吸や汗でも、空気中の水蒸気の量が増えます。車中泊をすると、窓がすぐに結露するのは、呼吸することによって車内の水蒸気の量が増えたためです。

 空気中の水蒸気の他に、車内と車外の温度差によってもガラスは曇ります。特に冬場でこの現象が起きやすくなります。暖かい車内に対して外気は冷たく、冷たい外気で冷やされた窓ガラスに、暖かい車内側で水蒸気が凝結しやすくなります。

フロントガラスの曇りが防げる方法とは?

 1.曇り除去にはデフロスターで

デフロスターを押せば曇りガラスとさようならできる
デフロスターを押せば曇りガラスとさようならできる

 フロントガラスの内側の曇りを除去する機能がデフロスターです。フロントガラスに、エアコンで除湿された空気を送風し、車内側のガラス表面についた水蒸気を乾燥させることで、曇りを除去します。

 なお、マニュアルエアコン車では、エアコンをオンにして、送風をフロントガラス側に設定し、空調は外気導入に設定すれば、同様の効果が得られます。リアガラスが曇った場合には、リアデフォッガーを作動させます。

 デフロスターは、クルマを作ったメーカーが、素早くかつ効率的に曇りを除去できるように設計していますので、ガラスの曇りは、このデフロスターにすべて任せるのが一番効果的です。

 2.外気導入に切り替える

 空気が乾燥している冬場であれば、窓を開けることでもガラスの曇りは一気に解消します。

雨のときは窓を開けることはできない。そのときはどうすべきか? 
雨のときは窓を開けることはできない。そのときはどうすべきか? 

 しかし、雨の日や、極端に寒い日などで窓を開けて曇りが解消するのを待てないときなどには、空調を外気導入モードにすることをお薦めします。窓を開けるよりは時間は少しかかりますが、徐々に曇りは解消していきます。

 3.曇りは予防できる! 

 車内側のガラス表面を清潔に保つことで、ガラスの曇りは、ある程度予防することができます。

 市販の窓ふきシートやスプレータイプの曇り止めもありますが、ガラスクリーナーをつけたタオルでガラス面全体を拭き、仕上げにから拭きを行うことで、十分な対策となります。

 洗車したついでに、車室内のガラスを拭くなどして、特にくもりやすい時期にあらかじめ予防しておくことをお薦めします。

 ガラスに使うオススメのカー用品はこちらでチェックしましょう!!
【気になる油膜や虫汚れ…】クリアな視界を確保するガラスクリーナーの選び方とは??

次ページは : まとめ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…