アルファード驚くほど売れてたのに……! それでも納期がそれほど延びていないのはなぜ?

アルファード驚くほど売れてたのに……! それでも納期がそれほど延びていないのはなぜ?

 売れゆきが好調なトヨタ車などに、納期がとても長くなっている車種が目立っている。例えば、ハリアーの納期は11月くらい、ヤリスクロスは10月くらいの予定になっているという。

 そして、この2車種と同じくらい、最近は月販1万台ほど売れていたトヨタ車がアルファードだ。しかし、このアルファードについては、そこまで納期が延びていないという。高額な高級ミニバンが驚くほど売れているというのに納期遅延にならずに済んでいるのだった。それはいったいなぜなのか?

 そのほかの納期が延びているクルマについても含めて、新車事情に詳しい自動車ライターの小林敦志氏が解説する。

文/小林敦志
写真/Minerva Studio@AdobeStock、TOYOTA、DAIHATSU、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】新車が欲しくても納期がね・・溜息レベルの「待ち」が発生する納期のカラクリに迫ってみる


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…