■3位 ホンダ シビック ハッチバック&セダン
■シビックがなかなかの高評価。どこがそんなにいいの?
このなかでは車格が上で価格も高いので、上位にきて当然なんだろうけど、とにかくいいクルマを作ろうとホンダが本気で取り組んだことがヒシヒシと伝わってくるし、実際の仕上がりも上々なので、評価も高め。
エンジンもさることながら、シャシーの仕上がりも上々だ。剛性感があり、4輪すべての接地性も高く、まさしくオンザレールの走りを実現しているのが印象的。
半面、エンジンにはちょっと荒削りな感あり。充分パワフルだけど過給のかけ方が大味で、同じエンジンの出力を抑えたステップワゴンのほうがリニアで扱いやすい。そんなわけで、格上だけど3位にとどめた。
■4位 日産 ジュークNISMO RS
■評価する人も多いレヴォーグ。今回あまり評価しなかった理由は?
2Lとの価格差が大きいので、1.6Lを選ばざるをえないのもわかるけど、実は気になる点が多々ある。
エンジン自体も2Lはよくできているが、1.6Lは出足の飛び出し感が強く、そこからのトルクが薄くて、あまり乗りやすくないし、せっかく2Lと作り分けているのに燃費もたいしてよくない。
加えてスバル・グローバル・プラットフォームを採用したインプレッサが出たことで、旧世代のスバル車の弱点が、より目立ってしまった感もあり。
■5位 ホンダ ジェイド RS
■全般に小排気量のモデルが下位に沈んだけど、小排気量のモデルは完成度が低くなりがちなの?
小排気量エンジンとターボというのは、そもそも本来的にはあまり相性のいいもんじゃないと思っている。
それは排気量が小さいと、ただでさえ低回転域のトルクがないのに、充分に過給されるまでのタイムラグも生じやすく、扱いにくい特性になりがちだと思うから。
その点では4気筒よりも3気筒にすると有利な面もあるが、3気筒だとどうしても音や振動が大きくなるし、音質そのものも安っぽくなる。性能的には及第点でも上質なフィーリングから遠ざかるのだ。
というわけで評価としては低くなるのは否めないが、最近は各社がんばってるなと思わされることが多いのも事実だったりします。
【番外コラム】2L未満クラス オススメ輸入車 ベスト3
1位はVWのポロGTI。192psの1.8Lエンジンは、低回転から力強く加速し、上まで伸びやか。MTはなお美味。VWとしては異例にスパルタンな乗り味も、このクルマのキャラによく似合う。
2位はアバルト595。パンチの効いた刺激的な加速フィールと軽やかな身のこなしに、“痛快”という言葉がこれほど似合うクルマはない。
3位はMINIのクーパー。 速さも充分だし、低く響くサウンドも安っぽくなくてイイ。3気筒をあまり好まない筆者でもMINIだけは話が別。
コメント
コメントの使い方