「暖機運転」必要なのはクルマより人間だった!? 技術の進化とだからこそ大事な使う側の心得

「暖機運転」必要なのはクルマより人間だった!? 技術の進化とだからこそ大事な使う側の心得

 昔は「必須」だった暖機運転。暖機運転は、エンジンを始動した後、走行の前にエンジン全体へエンジンオイルを行き渡すことによるエンジンの保護を目的として行われていたものですが、技術が向上した近年のクルマでは「必要ない」とされています。

 ただ、それでも、なんとなく「やっておいたほうがいいのかも」と思っている方も多いはず。純ガソリン車のみならず、ハイブリッド車やバッテリーEVでも、「やっておいたほうがいいような」と、イグニッションをオンにして、しばらくしてから出発する、ということをしている人もいるかも知れません。

 ただ、ハイブリッド車やバッテリーEVはもとより、純ガソリン車であっても、近年のクルマでは、いわゆる「暖機運転」は必要ないばかりか、できるだけしないでほしい行為のひとつ。暖機運転が必要ない理由と、しないでほしい理由をご紹介します。

文:吉川賢一
アイキャッチ写真:写真AC_エンリケ
写真:Adobe Stock、写真AC

【画像ギャラリー】暖機運転って全くしなくてほんとに大丈夫?? ハイブリッド車やEVは??(6枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!