最下位は沖縄…信号機のない横断歩道で約6割が止まらない日本で覚えておきたい交通ルール

最下位は沖縄…信号機のない横断歩道で約6割が止まらない日本で覚えておきたい交通ルール

 2016年にJAFが行った「交通マナーに関するアンケート調査」によると、「信号のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしているのに一時停止しないクルマが多い」と思う方が、86.2%にものぼりました。その結果を受け、JAFは2016年から全国で実態調査を開始、2022年の調査結果がこのほど公表されました。

 歩行者のいる信号のない横断歩道での一時停止ができていないドライバーがまだまだ多い(と歩行者が感じている)のにも驚かされますが、歩行者がクルマに守ってほしい交通ルールは、これだけではありません。JAFが公表した、「信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査(2022年調査結果)」とともに、歩行者保護に関するクルマが守るべき交通ルールを、いくつかおさらいしたいと思います。

文:吉川賢一
アイキャッチ写真:Adobe Stock_ zuchero
写真:Adobe Stock、写真AC

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します