バスのホイールに注目!! 関西勢が未だに塗装するもほかの地域は!?

■色付きが増えるか……近畿・中国

【近畿:10事業者】
●シルバー:5(三重交通、南海バス、近鉄バス、大阪シティバス、神姫バス)
●色付き:0
●混在:5(奈良交通、京阪バス、阪神バス、京都市営バス、全但バス)

【中国:10事業者】
●シルバー:4(下津井電鉄、備北交通、石見交通、サンデン交通)
●色付き:0
●混在:6(一畑バス、両備バス、中国バス、広島バス、広交バス、トモテツバス

色付きとシルバーが混在するトモテツバス(広島県)
色付きとシルバーが混在するトモテツバス(広島県)

■南下するほどカラフル!? 四国・九州・沖縄

【四国:5事業者】
●シルバー:3(ことでんバス、徳島バス、伊予鉄バス)
●色付き:2(とさでん交通、宇和島自動車)
●混在:0

とさでん交通の路線車が履くオレンジ色のホイール
とさでん交通の路線車が履くオレンジ色のホイール

【九州 10事業者】
●シルバー:5(亀の井バス、大分交通、産交バス、西肥バス、佐賀市営バス)
●色付き:2(宮崎交通、鹿児島交通)
●混在:3(西鉄バス、長崎バス、鹿児島市営バス)

【沖縄 5事業者】
●シルバー:2(東運輸、西表島交通)
●色付き:0
●混在:3(沖縄バス、那覇バス、琉球バス交通)

■ホイールの色は結局のところ西高東低型なのか?

 以上100事業者分のデータを踏まえると、シルバーが72%に対して色付きは28%。全国的にシルバーが多数派ながらも、西へ行くほど色付きホイールを履いた路線バス車両の割合が高くなるようだ。

 ボディの色調に合わせて見栄えを良くするのが、ホイールに塗装を施す主な理由だ。シルバー=実質ノーマルの状態でも実用面では全く問題ない。

 ホイールに色を付ける分だけコストも上乗せされるハズで、余裕がないと難しい装飾の一つとも考えられる。

■昔はどこも塗っていた

 現在は「シルバー」に該当する事業者のバスも、ちょっと昔の写真アルバムに目を通すと、着色されたホイールを履いている割合が結構高い。

 今回調査した100事業者のうち、過去に遡ってホイールに色を塗っていた事業者がどれくらいあったかと言えば、何と全体の97%にのぼる。

 昔からシルバーだった所の2事業者に至っては、ボディカラーが銀色の関係でホイールも合わせてシルバーだったと思われる。

 現代に話を戻せば、色付きホイールを履いた路線車の多くが、年式の旧いモデルに集中している。

色付きホイールも今や年式が旧めの車両特有の装飾になりつつある?
色付きホイールも今や年式が旧めの車両特有の装飾になりつつある?

 色付きホイールを好んで使用している事業者でも、コストの関係などで今後新しく導入される車両はシルバーになる可能性が多々ある。いずれにせよ、色付きホイールの路線車は日に日にレアな方面へ突き進んでいるのかもしれない。今こそチェックのしどころか?!

【画像ギャラリー】希少になりつつある色付きホイール(10枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…