漢字は見慣れているものの、読み方がパッと浮かばない難読地名。大事な場面で読み間違えて、恥ずかしい思いをしたことはありませんか?
読み間違えやすい難読地名を、特産品や名所旧跡などの観光情報とともに紹介する本企画。この記事を読めば、今すぐドライブに行きたくなること間違いなし!
文・写真/ベストカーWeb編集部
難易度/★★★★☆
【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!
■正解はこちら!
●正解:にらやま(静岡県・伊豆の国市)
静岡県の伊豆半島北部にある伊豆の国市は、韮山町、大仁町、伊豆長岡町の3町が合併して2005年に誕生。市内を伊豆縦貫自動車道が通っており、東名・新東名からのアクセスが容易です。
観光の面では、葛城山の山頂にある伊豆の国パノラマパークや韮山反射路が有名。反射炉は鉄の生産・加工を目的として江戸時代末期に建造され、「明治日本の産業革命遺産」に登録されています。
コメント
コメントの使い方